Touch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-P2011_1209_153148.JPG
 
こんにちは、昨日からさむーいですねTouch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp5066.gif
 
 
また、あまり上手な写真でなくて、申し訳ないですが、
 
 
先日、妹からもらった沖縄の代表的なお菓子ですTouch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp7008.gif
 
 
「さーたーあんだーぎー」
 
「黒糖かりんとう」
 
「黒糖ドーナツ棒」
 
一日に何回も、お茶の時間を作りたいくらい、私の好物ばかりですTouch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp3091.gif
 
 
この
 
「さーたーあんだーぎー」 は、なんと紅いも風味Touch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp3028.gif
 
初めての味だったのですが、ほんのり甘く、ほんのりお芋のまったり感もあり、好きです~Touch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp2002.gif
 
 
そして
「黒糖ドーナツ棒」もヒット商品らしくて、有名になってきてるみたいTouch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp4024.gif
 
ジュワッと黒糖が染みてて、でも、素朴なドーナツの風味もあってこれも素敵Touch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp3091.gif
 
 
妹の旦那さんは、沖縄の人で、結婚した時は、二人は沖縄に住んでいたのですが、何年前か?お仕事の関係で、大阪に移り、今も私たちの住んでる隣の市に居てくれますTouch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-Image0011.GIF
 
 
 
だから、頻繁に会えるし、しゃべれるし、楽しいですTouch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp3028.gif
で、こうやって沖縄から送ってもらったお菓子を分けてくれますTouch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp4024.gif
 
 
妹の旦那さん、私、うちの主人と三人同い年で、それも楽しいのですTouch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp3028.gif
 
 
 
妹は、私より先にお嫁に行ったのでTouch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp9223.gif
 
 
独身の私は、安いチケットを取っては、沖縄に飛び、妹の家に泊めてもらい、かなりマイナーな場所にまで連れて行ってもらい、沖縄の文化や言葉のドリルまで買って勉強し、遊びにいくというよりは、「通いつめ」ました。
 
 
沖縄の空、海、風、そんな自然に抱かれている時間はもちろんのこと、人々のゆるーい優しさに触れ、地元の美味しい物を食べ、飲み?!これ以上の私はいない!と思うくらいに自分を解放出来る空間、、、
 
 
行く前に関空を歩き回ってる時から、テンションは急上昇Touch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp3011.gif
 
 
飛行機の中で、もっとイメージが高まる。
 
 
那覇空港に一歩降り立った瞬間に、ふわっと私を包んでくれる温かい空気、甘くて、少しトロピカルな香りを思いっきり吸い込み、お腹いっぱいにして、迎えに来てくれている妹達のもとへ駆け寄る。
 
 
そんな風にして毎回、私の体全部で大胆に沖縄に飛び込んでいました。
 
 
私が結婚して、主人と一度だけ、同じように沖縄を巡りました。
 
 
その時、沖縄初体験だった主人も、思い切りハマってしまいましたTouch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp3091.gif
 
 
 
子供が生まれてからは、行けてないのだけど、必ず、必ず、家族三人で行きたい!
 
 
多分、お母さん、人が変わったようになるかも知れないけど、しゃーないなTouch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp3015.gifと、許してね。
 
 
美ら海水族館、スゴイんだからTouch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-dcp3097.gif
 
 
あ、その前に、
息子よ、
 
「あー」とか、「さー」とか言わないで、
 
「さーたーあんだーぎー」
と、スラッと言えるようになっておきましょうTouch the Big Dipper ~北斗七星に手を伸ばしたら~-Image0011.GIF
 
 
Naoko