2022年6月21日 (火曜日)


退院後の受診日です。


受付を済ませ、まずは血液検査です。

7本採血し、次は耳鼻咽喉科へ向かいます。


毎日3回鼻洗浄を続け、薬も飲んでいるし今日は手術の時の傷の治り具合を診るだけの ちょっとした診察だろうと思っていたら ガッツリ治療でした。

鼻に麻酔をし、鼻の奥(感覚的には脳みそ)をグリグリされました。

ツーンとする薬の感覚と、ガーゼを詰める感覚、口に不味い薬が流れてくるし 何だこれ⁈と思うくらいの長い処置でした。


耳鼻咽喉科の診察は今日(退院後一回)で終わりと信じていたのに、1週間後 また来てね、との事でした。

傷の治りが遅い事と、腫瘍が大きかったので手術の時 両方の鼻を開けたので、そのチェックなどが理由のようです。

飲み薬が増えました( ;  ; )


最後に脳神経外科の診察です。

ダルい時はガマンせずに薬を飲むように言われました。

我慢は美徳精神を叩き込まれて育った昭和人には至難の業です。

ダルいのは自分が怠けているからだ、と思うのは止めるように努力します。

脳神経外科でも飲み薬が増えてしまいました。

一週間後 再度血液検査があり、二週間後 診察です。


近々、仕事復帰出来るかな〜と考えていたのですが

まだまだ先は長いな、と 強い雨の中 お天気も気持ちも暗〜く帰路につきました。