私の音大時代の友達で

8人グループの仲良しだった

人と今でも一人だけ

仲良しの人がいます。

 

 

子育てが終わったら

二人で温泉でも行こうと

約束しあいました。

 

 

今は何故かお互い介護中

という関係です。

 

 

さっきも電話で話したんです。

 

 

 

彼女の場合

旦那様のご両親と二世帯住宅で

その義父母さんの介護中です。

 

 

私は主人の介護なので

その点違うのと

ご主人様もいますが

二人を介護している状態です。

 

 

そしてお義母さんはデイサービスに

行くが

お義父さんは在宅

寝たきりではないが

軽い認知症

 

 

 

義母さんのおむつ交換と

食事は自身で出来るが

途中で食べているのに

ぼーっとしてしまう

「早く食べて~」と思うそうです。

 

 

 

主人のおむつ替えは何でもないけれど

義母さんのおむつ交換って

大変だよなと

思いました。

 

 

ヘルパーさんや訪看さんに

入ってもらうのも

人が介入するのに抵抗がある

私も最初はそうでした。

 

 

ショートステイには

旦那様が積極的でなく

話を進めてもらえないらしく

様子見だそうです。

 

 

 

他人事ながら

気をもみます。

 

 

でもね。

仲良しで

同じ時に

介護で良かったね。

介護していないと

分かり合えない部分もあるもんね。

って

 

 

両親をすでに亡くした友達は

遊びまわっていたりして

 

 

その彼女と同じ時で

良かったね~

お互い頑張ろうねと

励ましあっています。

 

 

主人の立位の動画を観てもらったら

「すごいね!」って

言ってくれました。

 

 

 

主人の元気な時から

当然知っているし

私の演奏会に、彼女が来てくれた

時に

 

帰りに主人の勤務していた

魚屋に寄ってもらって

(演奏会会場が、魚屋まで

徒歩3分くらい)

主人が自分のお小遣いから

お魚を彼女に来てくれたお礼にと

主人が渡していたこともありました。

 

 

彼女のほうが覚えていてくれて

そう教えてくれました。

 

 

主人って

私には当時

「店でタダになるから」って

言っていたのに

実は自分のお小遣いから出して

いたなんて可愛い( *´艸`)

 

 

 

話はそれましたが

学友が、今では介護仲間

という話でした。

 

 

これからも

相談しながら

乗り越えていこうと

思います。

 

 

 

(^^)/