幼稚園入園禁止令 入園を夢見て 1 | ぱいれーつかあさん☆彡羅針盤はマヤ暦!

幼稚園入園禁止令 入園を夢見て 1

今日、はじめて私のブログに遊びに来てくださった方。

「えっ、笑えるぱいれーつって書いてあったから、来たのに!」と思われると思います。


いつもの 「ぱいれーつかあさん」は 必ずや?笑えるネタばかり。

よかったら、下のとっティーおすすめ記事3点をご覧下さいね。

・珍味

・とんかつ屋にて

・参観日            その他 7月8日までは、ほとんどすべて 笑えます。


お時間のある方は、息子がネフローゼを発症し、2ヶ月の入院、退院後の生活の記事を読んでいただけると

わかりやすいかと思います。 

   ネフローゼ そして出会い

   空手のはじまり



では、今日は 7年の息子の人生の中で、初の入院と同じかそれ以上に 重く大きかった出来事を綴ります。




もし、みなさんが当たり前に、幼稚園(保育園)を選び 体験入園をさせ 制服採寸もし あともう少しで入園・・・。とカウントダウンしはじめた時、その入園を頭から禁止されたらどうだろう。



ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう


入園を前にした2月の半ば、

小学校入学までは 集団生活をなるべくさせるな。

感染症にかかり、再発したらどうする!


との言葉で 幼稚園入園禁止を余儀なくされた私達。





待合室で待っている息子に どう伝えよう・・・。すごく胸がズキズキし苦しかった。

が、幼稚園には行けないよ。との私の話を ひとごとのように「ふーん・・」と聞いていた息子。

視線が定まらないそんな息子の目には小さな涙がたまっていた。



夫と話をする。近くに住む夫の両親と話をする。

「先生がいっていること。もしこれで無理にいかせて 再発でもしたら大変なことになる。

長い人生のなかの、小さな時期のたったの1,2年。

小学校入学までの2年間はどうでも、とりあえず1年は入園をあきらめよう・・・・」



この時下の子をおなかに宿していた私。妊娠4ヶ月。


切り替えよう!

幼稚園に行けないからこそ、多くうまれる自由な時間を少しでも いろいろな体験をさせてあげたい。

これから どんどんおなかも大きくなるし、赤ちゃんが産まれたら 今までのようには動けなくなる。

楽しもう。

そう思った私は息子を大好きな電車に乗せて、いろいろなところに連れて行った。


なかでもキッザニア東京は 二人とも大好きで 時をあけず2回も連れて行った。

今はどうでも、将来の夢をしっかり持って生きて欲しい・・・。なんて思いながら。


だが年柄年中、おでかけばかりはできない。

ふだんは 近くの公園やら買い物やらで時間をつぶした。息子と同じ年の大きい子なんて午前の公園には どこにもいない。


ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう
2時を過ぎると、なんとなく居心地が悪くなる。

幼稚園に一緒に通うはずだった集団が帰ってくるのだ。


幼稚園で勢いづいている集団に、ひょいっと私服の息子が入る隙間は どこにもない。



この時の自分もいけなかったのかもしれないが、集団を遠くでみかけると、向きを変える母親の私がいた。








午前中 公園に行っても同じ世代がいない。こんな我らにとっての場所が 近所の保育園だった。

狭い室内ではなく、屋外だったら少しくらい遊んでも大丈夫だろう。

私が職場復帰した1年前、3ヶ月だけ過ごした保育園。

再発続きで退園を余儀なくされたけれど、まだ息子を覚えてくれている仲間がいる。

ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう

遊びにいくたびに

「ひーくん!ひーくん!」とみんなが温かく迎えてくれた。


やっぱり、親も大事だけど 大人がどう頑張っても 

子どもは子どもの中が一番。








が、午前中の外遊びのひとときは あっという間に終わる。
ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう
保育園の子ども達には お昼が、そしてお昼寝が待っている。



どうにも越えられない この渡り板・・・・。


元気に手をふってくれる お友達。






こうした日々を過ごし なんとか一ヶ月が過ぎた。


この日も 保育園。

大好きな体操の先生がくるというので、ひー君も・・・と声をかけてもらい園庭に行った。

が、以前おおはしゃぎしていたはずの息子が 輪の中に入ろうとしない。

「かえる・・・」


苦笑いをし先生達に そっとさよならして うちに戻った。

息子と 私は ほとんどその後、言葉を交わさなかった。彼は彼で苦しいのだ。


夕方、食事のしたくをしていた時息子が
ぱいれーつかあさん 今日もざっぱーでいこう
「ねえ おかあさん。

 どうして おかあさんは しごとやめちゃったの?


 ぼくは ほいくえんにいきたい。

 おともだちと あそびたいのに・・・・」


 




息子は 以前いた保育園に自分の場所がないことを 痛いほど感じていたのだ。 




「おかあさんは ひーとずっといっしょに いたいから 仕事をやめたんだよ。」

とだけ 答えた。



このつづきは あしたに・・・


人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ
にほんブログ村

息子の熱がさがったと思ったら、今度は みーが38度5分。

やっぱり うつります。 熱はあっても元気なみーは おさかなをいじって遊んでました。




ドナルド マクドナルド ハウス  ご存じですか?

病気と闘っている家族の宿泊施設。マクドナルドのレジ前に募金箱もおいてあります。


メイク ア ウィッシュ オブ ジャパン

難病と闘う子ども達に夢を。


どろんことたいよう

ネフローゼ児のパパ (りくぱぱ)さんのHP 多くのネフローゼ家族が 支えられてます。


2リットルの涙
だんなさん、娘さんの二人が脊髄小脳変性症と診断された ハワイ在住の塩沢じゅんこさんのブログ。

昨年夏 息子の検査入院手術が決まって以来、ずっと読み続けています。