【グラブ問題その後】 | 勝手な独り言

勝手な独り言

ソフトのシーズンのちパズドラーーーっ!!(゚∀゚)

はじめに・・・


え~中日、53年ぶりの日本一おめでとう クラッカー


こちらでは放送が無く(なぜ?)、ニュース速報で知りました 叫び


山井→岩瀬のリレーで完全試合だったってのもニュースで知った 目

正直なところ、山井には完全試合目指して欲しかったが・・・


いえ、特に中日ファンではありませんが・・・

さすがに昨日の試合は見てみたかった・・・ ガーン





ってことで、本日も小出しの1つっすw



先週の日曜日の後輩くんとピッチング練習の時の話。

(参照:http://ameblo.jp/totthi/entry-10053080894.html



朝9:30に、いつものグランドに到着すると・・・

何だかユニホーム着た連中がウヨウヨ・・・



どぉやらこのグランドで、女子の試合があるようだ。



そぉそぉ。この日は、男子のC・D・Eクラスと女子の試合がある日だった ひらめき電球


ってよく見ると、女子2チームだけて!!

1回戦目が決勝戦てww


こっちは女子のチーム少ないみたい・・・ドクロ


グランドは、その2チームが練習で使ってたから、終わるのを待ってると・・・


審判のおっちゃんが1人近寄ってきた。



後輩くんは、Aクラスでも有名な若手ピッチャーなんで

その審判のおっちゃんが話しかけてきた。

ウチはまだBクラスなんで、そんなに知られてないすww


練習しに来たんかぁ?と予想通りの問いかけ。



あ!今だ!!(゚∀゚)ひらめき電球




ってコトで、最後の大会で、ダメって言われたMyグラブを見せ

再度確認してみた。


グラブ1

※参考:http://ameblo.jp/totthi/entry-10052080944.html





オレ)このグラブ、前の試合で色がダメって言われたんすけど・・・



審判)あぁ。グラブの色は1色じゃなきゃダメだねぇ(゚∀゚)



オレ)それって2005年までのルールで、2006年からルール変わってるんですけど?



審判)そぉなんかぃ。おっちゃんらぁ、そこまで知らんわぃww(゚∀゚)ギャハハッww



(;-Д-)エッ・・・・・・





審判)も一人の審判なら知っとるけぇ聞いてみなwww(゚∀゚)ギャハハッww




って豪快に笑いつつ、そそくさと試合へ向かって行った・・・



ま、オレも知らなかったからいいよ。許すよ。


いや、良くねぇよ パンチ!






ってことで、買おうか塗ろうか(笑)迷ったグラブ問題は・・・


何もしない方向で チョキ





現状のルール的に、全く問題無いのに買い換えるのもなんですし・・・


しかも、このグラブ・・・

日本ソフトボール協会推奨商品ですからっ クラッカー かぁ~らっ♪



ま、それでもダメって言われたら、古いグラブで投げますわ 合格


それが大人のマナー グッド!



大人のマナー常識513 (PHP文庫)
¥620
Amazon.co.jp