嫌な時間が刻々と迫ってくる

入院まであと4日……

この土日休みも 心底休めれない

入院準備で 歯ブラシ買ったのに 歯磨き粉忘れたし……

洗顔フォーム忘れた
クシ 鏡 石鹸は家にあるもので良いとして

今時 洗面器ている?

で このブログ読んでる 貴女 貴女だよ(笑)
後ろ振り向かないっ
なんて 失礼

洗面器いると思う人   はーい🙋‍♀️して (笑)

せんめんき なのに 
せいめんきでずっと変換し製麺機が……
なんで?て思い またせいめんきで……

バカなのか私(笑)

で 娘達に せんめんき(洗面器)てゆーてみてと言ったら
せいめんきゆーたぞ

『ん』を『い』とゆー 方言なのか?
親子してバカなのか……(笑)





最近体力的にもキツくて

夜は 早くお風呂入り休むようにしてます。

その際 洗濯機を一度まわし 干し
(旦那のYシャツ 娘たちのエプロン 上着など)

ある程度片付けて 寝室にこもります。

こたつは娘たちに占領され

仕事の書類やら ゲーム🎮やら散乱

夜更け 洗面所に行きビックリ

洗濯機からは 洗濯物が溢れてかえり

こたつ上には 飲みかけのコップ
お菓子の包み紙 

カーペットはぐちゃぐちゃ 
クッションも定位置ぢゃない

そして 一匹 いや一人 次女がこたつで爆睡中

これが毎回…… 

もちろん 叩き起こし 片付けさせますが

これはお姉の分だとか あーだこーだ

やりっぱな長女も長女だけど これが26と21の姉妹の
姿かっ💢

で 朝は朝で

あの溢れ返った洗濯物を二回に分けて洗濯したが

靴下 おパンティー ジャージ なにからなにまで
裏返し……

んもぉーっ 💢

イライラ

来週から入院

思いやられるわ……

娘たちよ
おかぁのありがたみを知れーっ❗️



今日は 実家の爺の命日 (父親)

爺がこの世から居なくなって もぅ5年も経つんだね

奇しくも今日は旦那との記念日だったのに…
それ故に 絶対に忘れない日となったよ

本当は 田舎へお墓参りに行く予定だったけど
雪の凍結と 体調不良により行くのをやめた
ごめんね

その代わり 遺影には爺の好きだったシュークリームを供えたよ 
ダブルシューだぞ コンビニのだけど(笑)
これで勘弁しておくれ

頑固で融通が利かず ウザい面がいっぱいあったけど
今思うと それでも 偉大で立派な人だったんだなと 居なくなって初めて感じたよ

小さな村 何処へ行っても 征さんの娘さんかね?
と言われ
爺のツケでと言えば それで通ったよ(笑)

離婚 再婚と親不孝の娘に 親として肩身の狭い思いもしただろーに

絶対認めん!と言ってたのに
経済的にも 助けてくれたよ

旦那のことも 可愛がってくれて
これ食え これも食えて……

旦那も爺が居なくなって
猪や鹿肉 鮎 など食べれなくなって寂しいとゆーてます
爺との最後の思い出は 松の木の剪定だって


今 爺と同じ病気になって 
改めて 親子なんだと 血の濃さを感じるよ
こんなとこ似なくてよかったのにね……

私もあと何年 生きれるかわからんけど
治療に頑張るから
10年 いや20年 空から見守っていてちょーだい

そっち行く頃には 私も婆さんだけど
やっぱ顔は似てるから わかるだろー(笑)

それまで待っててね

平成25年1月27日 肝臓癌にて没  享年77才
🙏