"服屋に行く服がない。"

どうも、zakkyです。

前回記事ではこのブログ開設の経緯をお話しました。
"コンプレックスを克服するキッカケ"
となるようなブログにしたいという思いがあるというのをお伝えしました。

これから僕が読書の皆さんと一緒に克服したいコンプレックスは"ファッション"です。

今回はブログを開設した経緯を簡単に説明しようと思います。

冒頭の文、かなり強烈ですが、共感できる人は多いのではないでしょうか?

お洒落な服を買いたい、でも店員さんがお洒落過ぎて、
「こいつ、ダサい服着てるな〜。この店で服買うの?笑」
と思われてるんじゃないの?、、、、
勿論そんなこと言われる筈ないのですが、自分の服に自信が無い人のコンプレックスがこじれた結果、ダサい服しかなくて、お洒落なお店で服を買うことすら恥ずかしくて出来ない、という心境を表した言葉です。

私は、自分のファッションセンスに対してかなりコンプレックスがあります。

"何故こんなに安くて良い服が溢れているのに、ファッションに自信が持てないという自分の課題は解決しないんだろう...."

アパレル企業で、目の前で服を売りながらそんな思いがずっとありました。

自分と同じような悩みを抱える人はどれくらいいるんだろう。。

そんな疑問から、20〜70代の男女500人に独自のアンケートを取りました。すると、、、、

5人に1人が自分のファッションセンスに自信が無いことが分かりました。

自分だけじゃないんだ。。。

1人でも多くの人が(自分含め)オシャレに自信を持って楽しめるような世界にしたい。

そんな使命感が自分の中に生まれました。

その為には、まず
"自分がオシャレになること。その過程でどうコンプレックスが解消されていくのかを解明し、発信していくこと。"

これが大事だなと思いました。
その為、このブログでは僕が、お洒落素人の状態から、ファッションに自信が持てるようになっていく変化の様子を発信していきます。

なので、あくまで素人目線で、役に立つような情報、投げかけをしていければなと思います。

誰もがオシャレに自信を持って楽しめる世の中を、一緒に作っていきましょう。

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
それでは、また次回お会いしましょう!
Like yourself!