整える力=生きる力を職活にも!株式会社トトノエリースタッフブログ -2ページ目

整える力=生きる力を職活にも!株式会社トトノエリースタッフブログ

「モノを整えると、コトが前向きに進み、ヒトが元気になる」
会社も強くなる!!
株式会社トトノエリースタッフブログです♪

こんにちは

 

片づけられる人づくり応援!!

㈱トトノエリー 青ちゃんですキラキラ

 

前回のブログもう1ヶ月以上前ですが・・・

 

家でも職場でも使える書類整理こちら→ 

 

続いては書類整理にプラスして使用している

 

貼って剥がせる便利な付箋をご紹介ルンルン

 

私の使用している付箋はこちら

 

 

 

 

紙タイプ 

 

フィルムタイプ

 

大きさも様々なのを利用しています!

 

 

 

 

一番小さい付箋(0.4センチ×4.4センチ)

 

本を読んでいてあとから見直したい場所に

 

資料の手直しがあるところ、

 

子供のノートには間違えた問題のお直しをしてほしいところに。

 

また、ファイルの中の目印にもキラキラ

 

↓個別フォルダーの中に月の初めの資料に付箋

 

 

 

 

本にも便利

 

 

 

沢山貼るときに便利ルンルン

 

 

 

次に小さい付箋(1.3センチ×4.4センチ)

 

 

手直しが少ない、一言だけ添えたい時

手帳にも利用しやすい大きさですグッ

 

 

我が家は家計簿で大活躍!!

 

ガードや光熱費の引き落としの日付、項目、金額を書いて

 

通帳にぺたぺた。

 

引き落としが終わったらノートにそのまま貼れば簡易家計簿に上差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に紙タイプ(7.5センチ×2.5セン)の付箋

 

 

文字の書き込みも結構できるので

 

インデックス付箋として活躍ルンルン

 

職場での使用頻度No.1キラキラ

 

 

 

個別フォルダーの中にも

 

 

 

 

 

 

紙タイプ正方形(7.5センチ×7.5センチ)の付箋

 

こちらはちょっとした伝言メモにもちょうどいいサイズ

メモにした場合は無くなる可能性が出てくるので気を付けたいアセアセ

 

クリアファイルに入れた資料の内側に要点だけ書いて貼っておくことが多いです。

 

 

付箋の裏側にメモして、クリアファイルに張り付けてるところ。

 

 

 

 

紙タイプ長方形(7.5センチ×10センチ)

 

 

こちらも伝言メモにピッタリですが・・・

 

粘着力の弱いモノに気を付けてください

 

すぐにペラっとはがれますガーン

 

 

家では

日記代わりにルンルン

 

子供の事で面白い事件がおきた時に書いて思い出ノートに貼ってますキラキラ

 

 

 

 

 

付箋内に要領よくまとめることが出来るので、

 

ノートに丁寧に書くよりもこの方法の方が私にあってた!!爆  笑

 

 

 

無地、キャラクター、便利機能付き

 

様々なタイプの付箋が発売されています。

 

ペタペタ貼り過ぎると

 

どこか一番大事だったかな?となる事もあります。

 

どのタイプが自分に合っているか!?

 

書類をファイリングした後は付箋を上手に利用して

 

探す時間を短縮しましょう!!OK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

 

片づけられる人づくり応援!!

㈱トトノエリー 青ちゃんですニコニコ

 

4月 新年度になりましたキラキラ

子どもたちは春休みをのんびり過ごしてますが、

新入社員を迎えられた企業様も多いのではないでしょうか。

 

この時期、書類をた~くさんお持ち帰りしてくれます・・・

家でも職場でも書類をスッキリさせる整理のやり方をご紹介します

 

まずは

①必要な書類とそうでない書類に整理

②必要な書類の中から

  1 今すぐ必要

  2 5日以内に必要

  3 保存期間終了後処分するもの

 

に分けましょう。

 

1 今すぐ必要な書類はすぐに使用できるように机の上か、1番目に取り出しやすい場所へ立てた状態で保管

2 5日以内に必要な書類は2番目に取り出しやすい場所へ(こちらも立てて保管)

この時使用するファイルはクリアファイルでもOKです

しかし、

付箋やインデックスを使用して立てて状態で、どのファイルに何が入っているのか分かるようにするとGood!

 

↑こちらのクリアファイルは持ち運びに便利なので

営業さんにお勧めですね。

 


私が使用しているのはこちらのタイプ

個別フォルダー

(↓ダイソーにも売ってます)

 

仕事では

仕事の種類によってBOXを作成して入れています

他にもBOXには

・顧客管理

・取扱説明書

・個人別ファイル

・延長コード

・例会グッズ

・実践グッズ

を作成し、書類はデータ化されるまではこちらのBOXにて保存しています。

 

 

 

家庭でも同じように

 

 

個別ファイルのインデックスには

・FAX送信済み(三日後に処分)

・FAX受信ファイル返信用保管用を作成するなど、ルールを自分で決めておいたり、

FAXを紙で受信する企業様も減ってきているとは思いますが・・・。

・1週間後(毎週土曜日)に見直すファイル

・一年保存用(年度末整理)など作成しておくと便利です。

 

家庭では一人一人の仕分けBOXを用意

子どもには

・作品

・習い事

・学校

・子ども会

ちなみに私の個別ファイルは

・奨学金返済

・欲しいモノ

・子ども遊び場

があります。

ご家庭で用意するBOXは

・医療

・地域、自治会

・保険の便り

があると便利です。

 

 

個別ファイルなら、ファイルの厚さが変更できるので

CD‐RやSDカードで頂いて保存しなければならないデータも一つのファイルにまとめる事ができます。

 

個別ファイルを作成しておけば、全てをデータ化する場合も

パソコンのフォルダー作成や振り分けがとても便利になります。

 

新年度

後に処分することを考えて、今から整理しておくといいかと思います。

また、全てをデータ化する場合も整理しておくとパソコン内でもスッキリできますキラキラ

 

 

 

こんにちは

 

片づけられる人づくり応援!!

㈱トトノエリー 青ちゃんですキラキラ

 

年度末、子供たちが沢山の作品を持ち帰ってきました

一つ一つ確認

絵が上手になったな

文字が書けるようになったね

 

ワークこんなに沢山してたの!?

きちんと勉強して頑張ったんだな~おねがい

 

思い出の保存方法はこちら おもいでがいっぱい

 

そんな中でも一番の成長は

 

息子5歳の初めての合宿

 

バスケットスクールの1泊2日合宿に

息子

「参加するー!」

「親は一緒に行かないよ?大丈夫!?」

息子

「オッケー!」

「ホントにー!?」

 

おねしょしたらどうしよう・・・とか

先生からも夜泣いたりしませんか?など。

 

ご迷惑をかけるのは目に見えてますが、

スクールのサポートが充実していたのと

なんせ本人が行く気満々爆  笑

なので、参加する事に!!

 

見送る私が一番不安を抱えていたかもしれませんアセアセ

 

当日集合場所へ連れて行くと

息子

「ママはいつ来るん?」と、いまいちわかってない様子

「先生がお迎え来てねって言ったら来るよ~」と、すぐに去りましたタラー

 

が、見送るまで居た方が良かったかな!?と考え娘に相談すると

「いいやろ~、やっぱり行かないって言いだしたらどうするの?」

と冷静に返答されました。

 

たしかに!びっくり

 

そうして息子のいない時間を過ごしていると先生から写真が送られてきました

とっても楽しそうな写真が沢山!

夜も楽しく就寝したらしく、朝からニコニコ食事している様子が伺えましたニコニコ

 

息子の成長を見守りつつ、

親離れ子離れの始まりを感じました。

子どもに対して私も少しずつ心の整理をして

見守っていきます。

 

 

こんにちは

 

片づけられる人づくり応援!!

㈱トトノエリー 青ちゃんですルンルン

 

食の3S 「HACCP」

 

6月14日、15日開催する

HACCPコーディネーター養成ワークショップにお問い合わせ頂いています。

ありがとうございますキラキラ

 

このワークショップを受講頂きますと、

JHTC認定HACCPコーディネーターの資格取得ができます。

 

 

東京開催では定員オーバーキャンセル待ちでなかなか受講できなかったので

地方で開催してもらえるなら受講したい

 

今までは日程が合わなくて参加できませんでした

 

などなど・・・

 

スケジュールが2日間なので、なかなか日程が合わせられない・・・

 

よくあります。

 

そのような場合は「訪問型ワークショップ」をご利用いただけますので

またお問い合わせいただければと思います。

 

お申し込みはこちらから → HACCPコーディネーター養成ワークショップ