こんばんは































昨日に引き続きの投稿です

それにしてもほぼ毎日ブログを書いていらっしゃる方すごいなぁ…
というか、一つのジャンルを極めて制作してらっしゃる方もすごい。
私のブログを見るとわかる通り、私はあれもこれも手を出していて統一性のないブログ…

ま、いいか!(笑)
それでは本日の記事は、クリスマスリース!
昨日も書いたんですが、息子が公園に行くと木の実をよく拾うんです。
それを煮沸消毒して、天日干ししてストックしておいたのです。
メタセコイアの実はこれです↓
最近だと大きな公園などに行けば落ちていることもあるようですが、
オスとメスの木があってオスの木だと実が落ちてないのです
(イチョウの木みたいですよね)
これを白ペンキでぺぺっと塗って、グルーガンでリースの土台に貼り付けます。
ダイソーで買った、ワイヤーに葉っぱ(模造)が付いているものも巻きました。
そして夏頃買って使いきれなかったドライフラワー(当時はハーバリウム作ってました(笑))を活用!
まだまだスカスカなのでモリモリに付け足しました。
これで完成!
まぁ、原価500円くらいならそこそこの出来なのではと自画自賛(笑)
これをマイ クリスマスゾーンに追加しました。
に、賑やか!!
更にメタセコイア以外にも拾った実がありまして、そちらもリース作成中です。
未完成ですが、現状こんな感じです。
木の実のストック切れた!(笑)
追加分を今週末どこかの公園に拾いに行くのですが、
ここにゴールドか赤、もしくは赤紫の配色を追加しても素敵だと思ったので明日ダイソーへgo go
完成したらまた載せます!
ここからは余談というか、雑談というか、なんですが。
私は割と制作したものを家族に見せます。
LINEで画像を送ったり、直接会った時に見せたり。
以外家族の反応:
母「それ売れるよ〜」
妹「それ売りなよ〜」
父「そういうの欲しいって人に売れば?」
弟「(笑)」
その他にも身近な人にも見せたりします。
学友「ネットで売りなよ!」
学友2「これ売れると思うよ〜」
ママ友「こういうのよく売ってる〜」
なんかみんな売らせたがる


何故なのか(笑)
勿論商売として作ってる分もあるんだけど、
私が人に見せてる時点のものって販売の意思がないものだから、
心込めて作ってるから売りたくないものなのよねぇ〜
ただ、「お、いいじゃん!」って言ってもらいたいだけなのよねぇ
(ワガママか)
どうでもいい雑談でした(笑)
それから、この間セリアに行った時にこんな可愛らしいボトルが売っていたのでハーバリウム用に1つ買いました。
これにミモザと適当なドライフラワーを入れ、
シリコンオイルを流して完成。
な〜んて簡単なんでしょう!
できたらその辺に配置。(適当かよ)
多分時間が経つと沈む…はず
(笑)
ミモザのハーバリウムの右後ろの2つは結構前にブログに書いたやつで、
白いアジサイとヒバだったかな?のドライフラワーをハーバリウムにしたやつです。
手前の枯れてる花?蕾?ですが、
息子が幼稚園のお散歩先で拾ってきたものです。
無造作に通園バッグの中に入れられてて知らずに触った時は声が出ました。(笑)
1つ目を拾ってきたその数週間後にまたもう1つ持って帰ってきたので気に入ってるのか?と思い飾っています。
これなんなんでしょうね?
花なのか?蕾なのか?
はたまた種子なのか??
あ、ちなみにこれトイレの一角です(笑)
更に雑談ですが、
先日葛西臨海公園へ行きまして、
その時に木の実も拾ってきたのですが
公園の敷地内に水族園もあって、
そこも見て回ってきたのです。
そしてお土産屋さんにはこの子がおるとです。
めっちゃ欲しいこの緑のワタリガニ!!!
でもお値段2420円(税込)!!!
税込なのがせめてもの救いですが、
高い…
1000円くらいだったら…10回ダイソー我慢するのに…
25回もダイソー我慢はきついなぁ(換算の仕方)
緑色でしかもワタリガニとか、
可愛いよぅ
欲しいよぅ
高いよぅ
母にLINEをしてまで買おうか悩んでいました(笑)
母は一言。
「キモイ!可愛くない!」
一蹴!
次回こそ、買ったる〜
2500円貯金始めます。
それでは本日の1枚を載せて、今日はおしまいに致します〜
息子(3) 「だいこん!」
枕カバーに自ら下半身を入れてビョイーンと伸ばしています…。
穴まで空けやがって…
(買い換えねぇぞ)
それではまた!











