随分ご無沙汰の投稿となってしまいました






























子のこと、自分のことで大忙しの日々でありました。
まあ、勿論他にも諸々思うとこがありましたが原点に返ってまた書こうと思ったのでどうぞご覧になってくださいませ〜
最近は忙しいながらも睡眠時間を削りながらコツコツ色々と作っていました。
直近でやっているのはクリスマスカード用の絵を描いています。
ブルーや紫を基調にしたものが好きで何枚も描いています。
ブロ友の
さんへのクリスマスカードを送る予定なのでまだまだ毎晩練習です
それから、ウンベラータという観葉植物を育てているのですがプラスチックの鉢じゃ寒そうなので麻紐をグルーガンで巻いてあげました。
ひたすらグルグル巻いていきました。
しょうがないので追加の紐を買いに行かないとです…
他のものを先に巻いてしまったので足りなくなったんですよ。
他のもの(右上のやつ)↓
この間IKEAに行ったんですが乾燥ポプリが激安99円とかで売られていたので買ったんです。
↓こんなやつ
この上に発泡スチロールでできたツリーの型になってる土台に家に余ってた造花やらポプリをどんどんグルーガンでつけました。
だから側面はこんな感じ。
これをマイ クリスマスゾーンに置いて飾っています
あとはクリスマスツリーだな…


そして今日は、先日息子が拾ってきた木の実(松ぼっくり、メタセコイアの実、モミジバフウの実などなど)を使ってリース作りをする予定です。
↓帽子いっぱいに木の実を拾う習性
次回お披露目致します〜
ますます冷え込む日が続きますが、どうか体をご自愛下さいませ

ではまた











