こんにちは✨


こころととらくんのこころですおねがいラブ



人口の密集している所はコロナの影響で
外出を制限されていますね。
このような内容をどのように捉えるかで
見えている世界が180度変わります。


いつも居られない家族が一緒に居られて
楽しめるのか…
窮屈に感じてしまうのか…
捉え方は、現実を作りますキョロキョロガーン



所で、みなさんは肉派ですか?魚派ですか?
または、両方 バランスよく食べていますか?


人間の身体は食べ物で作られていますね♡


今日は大切な油のお話しです。
脳の60%は油で作られていますね♡

その油を何から摂るのか、、、


私は魚派でした。
白太油(しろゴマ油)を使っていましたプンプン
お値段がよければ、いくら使っても体によいと思い込み、バランスを知らなかった( >д<)、;'.・
この使い方に問題がありました。
結構使っていました。
炒めもの、揚げ物として使っていました。


これ皆さん、他人事じゃないですよ滝汗
日本人のかなりの方がこのオメガ6系の油を
私のように、過剰に摂取している模様( >д<)、;'.・


オメガ6系の過剰摂取が体にどう作用するのか?
体に炎症を起こして、癌や動脈硬化、自己免疫疾患悪化
アレルギー 心筋梗塞 脳梗塞 脂質代謝異常 高血圧
の原因になり

更に

イライラ 情緒不安定 うつ 認知や記憶機能低下
を引き起こす。



なるほど( >д<)、;'.・


日本人の二人に一人が癌
の原因としても否めないですね。


体内で作られない油の
オメガ3   えごま油 亜麻仁油 青魚 くるみ

オメガ6   サラダ油 コーン油 大豆油 ゴマ油 紅花油 肉の油


1対1でオメガ6を1に抑えないといけないのに


私たちは 1対6でオメガ6の過剰に摂取になってしまっている ようですポーン




皆さんは、大丈夫ですか?
私のように、体に炎症を起こさせてしまいますよ。
これ、血液検査でわかりましたガーン
この血液検査は、血中脂肪酸分画(必須脂肪酸バランスチェック)
で自費負担になるようです。
私、直近二回の手術後に体の炎症で入院が長引きました。
こんな理由も含まれるのでしょうね。


お肉をよく食べる方や子供さん
注意が必要ですね。



この他にも
オメガ9系油 オリーブ油 キャノーラ油 ひまわり油 ピーナッツ油
       なたね油 米油 アーモンド油
体内で作られる油。
私は、オメガ6が過剰になっているので
普段使いはオリーブ油に切り替えました。


油は
オメガ3  1日成人男性2.6㌘ 成人女性2.3㌘ さんま半身2.9㌘
      ぶり一切れ3.3㌘ くるみ7粒2.5㌘ サバ一切れ1.5㌘

オメガ3の割合が1
オメガ6も今は1の割合なので、気をつけて摂取したいですね。


日本は島国で、先祖代々、お魚食の歴史が長いので
細胞も喜ぶのでしょう。
中には、お魚を食べられない方もいらっしゃるでしょうから
亜麻仁油やえごま油を食されるていいですよね。


あと


食べるなら控える必要のある
牛 豚 羊の脂身
バター等の乳製品
ココナッツ油 バーム油 ヤシ油
体内で合成出来るので
摂りすぎると
血管系疾患や糖尿病 肥満のリスクになるそうです。


外食はバーム油が多いので、注意です。


あと、我が家でも10年位前に辞めましたが
トランス脂肪酸のマーガリン
ショートニング 食用精製加工油脂
様々な健康障害を引き起こすとされています。


家族が食パンにマーガリンが大好きでしたが
体に支障をきたすと知り、辞めました。
マーガリンは、口に美味しく出来ていますね。




今回、油が炎症を起こすことを知り
また、驚きましたが、改善できる
学びになりました滝汗
体調が悪い一つがわかって良かったです。



いつも読んで下さり
ありがとうございます✨



こころととらくんラブラブでした。














いつもありがとう( ゚∀゚)人(゚∀゚ )


とらくんも
みんなの元気を応援しています ̄(=∵=) ̄.。o○.。o○


えぃ えぃ おー( ´∀`)/~~▪↑↑↑↑↑