約半年ぶりの更新です。

前回8月に検査入院して、諸々検査を受けた結果指定難病の「全身性強皮症」の診断結果が出ました真顔

皮膚の硬化症状が主ですが、内臓もちょっぴり異常ありでした。
食道の動きが悪い&間質性肺炎も見つかりました。
皮膚の方は毎日の保湿以外の処置なし。
食道の方は逆流性食道炎の予防の投薬。
間質性肺炎は放っといたらヤバいことなる物なので、免疫抑制剤を点滴する治療となりました。

点滴は週に1回×4回をまず行い、後は半年に1回×2回を行い症状の改善を見るとの事です。

んで、本日は半年ぶりに点滴の為に病院に向っておりますバス

入院中から色々あり(病気以外の面で)、気力も体力も低下したりだの何だの(心が)忙しい日々を送ってました魂が抜ける

今後は気力がある時にでも、少しは更新して行けたらいいなと思ってますタラー