今更「I''s」にときめいている50のおっさんは気色悪い | すねーくおるふぇのくの あくまでおっさんの独り言

すねーくおるふぇのくの あくまでおっさんの独り言

80年代をこよなく愛するオッサンの独り言。新しい話題にはついていけません。

はい、ワシのことです。

少し前に「電車男」見直して涙してたって気持ち悪い事書きましたが、

それ以降なんというか純愛物というか、

それも美男美女じゃなく、女の子は可愛いけど男は微妙な感じの物語を探し、

もてなかった青春時代の自分に重ね合わせ見ているキモジジィですが何か?

 

そもそも原作がジャンプ紙上にて平成9年から連載されたもので、

ワシは一度も読んだことがない。

ワシがジャンプを見ていたのは昭和の時代ぐらいまでで、

その後はせいぜい「ドラゴンボール」を月曜(日曜だっけ?)深夜にコンビニで立ち読みする程度になっていた。

その「ドラゴンボール」も終わったジャンプには既に興味が無くなっており、

当時は「ヤンジャン」「スプリッツ」「ヤンマガ」を読み漁っていた。

飯は食わなくても漫画は買っていた。

なので今より体重も20㎏以上痩せていた。

何の話だ。

 

時を戻そう。(ちょっと古い)

ただし原作者が「ウィングマン」(懐かしい)の桂正和で、

そんなタイトルのちょっとエロそうな漫画があるのだけは頭の片隅にあった。

 

そもそもワシは最近映画とかはあまり観ない。

眠くなってしまうのだ。

そして観るとしたらアクション、SF、ホラー、カンフー辺りで、

そもそも日本の作品で観るとしたらホラーかミステリーかな。

ホラーは海外より日本の方が怖くて面白い。

でも外れが多いのも確か。

 

話が進まんなぁ。

つまり、恋愛ものの映画やドラマを観る事はほとんど無かったのだが、

寧ろ退屈で敬遠するぐらいの感じだったが、

何故か今、この年にして、気持ち悪いことに、恋愛妄想しているという、非常に気持ち悪い、犯罪者一歩手前の感じに、なっているのである。

 

たまたまね、TSUTAYAでさ、映画は長くてだるいからドラマコーナーを見てて、

『あ』から見てって初っ端にあったんで、手に取ってみて、

フーン、1話だけ見てみっか、面白かったら続き観よ。

てな感じでレンタルしました。

因みにこのドラマ化は2018年暮れからスカパーで放送されたらしく、

でも時代背景は原作当時のままでっていうものであった。

 

お、面白い…

というかキュンキュンする…(キモい…)

 

結果、ほぼ1週間で全てレンタルし観てしまい、

続けて通販で原作コミック全巻セットを手に入れ、

すると何?

アマプラで観れるんだ。

という訳で、現在原作を1巻読み、

再度ドラマを1話観て、

という感じで同時進行で観ているところです。

 

高校生の青臭い恋愛なんですけど、

凄く胸が締め付けられそうになったり(キモい)、

時々目頭が熱くなったり(病気か?)

そんな感じです。

 

そしてドラマ主題歌がまたいい。

オープニング

「yesterdays」竹澤汀

 

 

エンディング

「Coffee」Mrs.Green Apple

 

 

アーティスト情報は分かりません!

Mrs.Green Appleさんは有名?

 

「yesterdays」のバックに丁度登場人物が出ているのでご紹介。

真ん中が主人公の瀬戸一貴役の岡山天音。

ホントにドラマも映画もあまり観ないので代表作とか知りませんが、

「スカッとジャパン」の再現Vでやる気のない若者役で出てた気がする。

 

右上が葦月伊織(よしづきいおり)役の白石聖ちゃん。

今NHKのドラマに出てるみたいですね。

正統派の美少女って感じで、ちょっと浜辺美波ちゃんに似てる?

 

左上が秋葉いつき役の柴田杏花(現 杏花)ちゃん。

 

右下が磯崎泉役の萩原みのりちゃん。

人妻らしい。

この前観た奈緒ちゃん主演の映画にも出てたな。なんつったっけ?

(奈緒ちゃんも好き。(ゲロキモい))

 

左下が麻生藍子役の加藤小夏ちゃん。

 

一貴は、ずっと同級生の伊織ちゃんが好きなのだが、

突如再開した幼馴染のいつきちゃんに心奪われたり、

海で出会った後輩の泉ちゃんに積極的に迫られたり、

一人暮らしの隣部屋に住む天然ボケの藍子ちゃんに傾いたり、

一体どうなるんだと毎回ドキドキする。(キモい)

 

そして、何より登場人物全員が縁起が上手い!

みな20代前半ぐらいに演じてると思うのだけど、

本当に上手い。

他にも一貴の親友寺谷役の伊島空、

伊織の親友役のナミ役の春花、森崎役の須藤叶希、

LGBT系の難しい役どころの越苗純役の小越勇輝。

みなほとんど知らない俳優さんばかりだったけど、

凄くリアリティのある演技をする。

そして女子はみんな可愛い。(エロ!キモ!)

それから、凄くスローモーションで心が揺れ動いてる感じと言うのか、

つまり、若い頃って1分1秒に凄く意味があって、

1分1秒で色々変化があって、

それを全て表現されているドラマ。

年取ると1時間経とうが1年経とうが何にも変化無いからね。

バックで流れる音楽も本当にいい感じなんですよね。

観る方はそこもチェックして欲しい作品。

 

そうそうYoutube見てたら、杏花ちゃんと加藤小夏ちゃんはプライベートでも仲良しになったらしい。

 

 

なんかこれも観ていてホッコリする。(ジジィは観るな)

 

そんな訳で、多分知っていた方にとっては「え?今更?」の情報かもしれませんが、

ワシにとっては最新で最高の作品である為熱く語ってしまいました。

所々天からお叱りの様なツッコミが入りお見苦しかったと思います。

どうかご了承下さい。