う今晩は


相変わらず、世界中から沢山のお客さんが

鮨あしわらへご来店して頂いております。

毎日、インバウンド相手に楽しく苦戦する、

くいしんぼうやです。


さて、

昨日、49歳の誕生日を迎えました。

最後の40代、楽しいだけを目標に過ごしたい

と思っております。


先日、シンガポールから、お母さんと高校生くらいの娘さんの親子がご来店されました。

日本旅行をとても楽しんでいる様で何よりで、

日本最後の夜を、是非、ここ鮨あしわらで

食べたかったと、とても嬉しい事を仰って下さいました。

更に脳天を貫く嬉しい事が起こりました。


親子2人で、突然バースデーソングを歌ってくれたのです♪


どんな高価なプレゼントよりも嬉しく、記憶に

残るプレゼント🎁になりました。









そのシンガポールのお客さんが、東京は朝4時頃から明るくなるのね。

と言うので、日本は間も無く夏至と言って、一年で一番日の長い期間になりますと説明すると、

もしかして赤道直下辺りの国は?と思い、

質問してみると、やはり、そうでした。

シンガポールや、赤道直下の周辺国は四季が無い上、日の出、日の入り時間は1年中同じだそうです。

自分の無知に猛省…


その後ご来店のドイツからのご夫妻にその話をすると、ドイツは日の入り、日の出の時間が日本より更に幅が酷くて、まぁ、日本の夏至にあたる期間は22時頃迄明るく、3時頃から明るくなってくる。冬は15時頃から暗くなり、朝も非常に遅くに日の出となり、時に気がおかしくなるよ。と、言っていました。

このご夫妻も非常に素敵なご夫妻でした。


世界中の人々と、そんな話を出来る幸せに感謝。


明日には笑えるように…


では