夏になり
茄子でアレルギーだと思われる症状が出て
口に入れた瞬間、
ピリピリとヤバいとおもったら
舌にプチプチ出来て
次にトマトで同じ症状が出て
喉がシガシガして
胃がキューッて痛くなって
しばらくうずくまってました。
先日は小魚フライを食べたあとに
口の中の症状だけではなく
気分が悪くなり寝込みました。
で、今回はスイカで
舌プツプツの喉シガシガ。
その他では
パイナップルやブドウでも
同じことになります。
なんでやねーん

好物ばかりやないかーい。
だから
アレルギーが出ること覚悟で
食べちゃってます。
ほとんどは
口の中だけの症状で治まることが多いのですが
たまに胃がキューッと痛くなったり
吐き気がしたり気分が悪くなったり
お腹をくだしたりすることがあります。
時々、体がワサワサと痒く感じて
皮膚にプツプツ出ることもあります。
体調によって
症状は全く出ない時もあれば
重い時があったりと色々です。
時間が経てば治まるので
今までもあったんだろうけど
食物アレルギーだとは思ってなくて
あの時、そういや
あれ食べたあとだとか
今までの原因不明の体調不良は
食物アレルギーが大いに関係してたんだなと。
この歳になって
ようやく気付いたのでした。
るん
