なぜ?高校総体準々決勝… | ~進化を求めるスポーツマンへ~Total Performance

~進化を求めるスポーツマンへ~Total Performance

選手の持っている能力を最大限に効率良く発揮できるよう、正しい身体の使い方を教えています。九州・大分『コンディショニング&パフォーマンス』

なぜ?


正直、そんな気持ちです…


高校総体 準々決勝 PK負け。


試合は終始、支配し決定機も多く勝つチャンスはいくらでもありました。


試合前、キャプテンに話しました。


「苦しい時が絶対あるから、その時はお前の立ち振る舞いでチームを引っ張れ」


押している試合の中でセットプレーから先制点を許しました。


失点後、キックオフ前にキャプテンが全員を集め円陣を組みました。


失点から2分後、ワンタッチで繋ぎ、キャプテンからのスルーパスに新人戦は怪我で出場できなかったボランチの選手が飛び出し、同点ゴール!


勢いも、流れも完全に掴んでいました。


それでも逆転ゴールが奪えず、延長でも得点が奪えずPK戦へ…


去年の高校総体PK負け、今年の新人戦PK負け、そして今回もPK負け…。


なぜ?


2009年、高校総体、選手権を制覇した時はどちらもPK勝ちでした。

しかも選手権は延長後半ロスタイムに追いつかれ、PKになり1人目、2人目が外すという絶対的に敗者の戦いぶりでしたが、起死回生でGKが止め優勝しました。


この勝負強さの差はどこにあるのでしょうか。


今回の相手の戦い方、知的で戦略的な印象を受けました。

間違いなく、私の契約チームの選手達の方が走り込んでいるにも関わらず、相手の選手も延長で足が攣ることもなく更には延長後半残り5分でワンタッチプレーで押し込んでくる場面がありました。

70分ゲームではなく、90分、PK戦を見据えての戦い方だったような気がします。

走るところはしっかり走り、力を抜くところは抜く、そんな戦い方をしている印象を受けました。

相手GK、ゲーム中は上手くはありませんでしたがPKはズバ抜けていました。

PK戦になっても勝てる。そんなチームの信頼があったようにも思います。


私の契約チーム、良く走りました。ファイトしました。全員で勝利への執念を見せました。

いっぱい決定機を作りました。ゴールも奪いました。


それでも、勝てませんでした。


厳しいことを言うと、、、


「惜しいチームでしかない」


「勝つチーム」

になるにはどうしたら良いか考えます。


選手の努力を間近で見ているだけに、勝たせてあげたいんです。


その為に、前進します。


勝者のメンタリティを植え付けます。


土曜日は試合終わって、お世話になっている接骨院の先生へ結果報告汗


昼過ぎに温泉へ行き、そのままワサダタウンへ寿司をヤケ食いに…(笑)


心を鎮めようと、久しぶりに釣りに行こうと思い佐伯へ車


落とし込みでチヌ釣りをするのですが、釣り具屋さんに行ってカニを買おうと思ってもどこにも売っていないという悲惨な状況にあせる

そのまま海岸線を津久見経由でドライブする形に(笑)

津久見でもカニは手に入らず、結局20時過ぎに市内へ戻ってきましたガーン


24時間営業の釣り具の三平へ行き、カニを購入し満潮になる朝6時過ぎから大分川の先端を突き進み奥のテトラへニコニコ


何回かチヌの当たりもありましたが、取り切れず…しょぼん


陽が昇り、9時に終了晴れ


それから中津に帰ってきました車


帰ってからPCで作業を済ませ、19時からバレー選手のコンディショニングをしましたひらめき電球


疲れも出て、1時前には就寝ぐぅぐぅ


今日は、久々に一日オフにしましたニコニコ


今年に入って、一日オフは初めて!?


何をしたら良いのかも分からず、ブログを書いています(笑)


本当は、釣りに行って海を眺め、魚と対話をして心を鎮める予定でしたが、いつもカニを置いている店に今はカニが売ってないということで、行けませんでした汗


ゆっくりしながら、スラムダンクの勝利学を呼んで、明日の高校サッカー部のトレーニングを考えますにひひ


結局、仕事に関連することをやってます(笑)


好きですね~アップ


こんな私に、トレーニング依頼するチーム、個人の方いらっしゃいませんか?得意げ


高校サッカー部の高校総体は終わりましたが、次は冬の選手権大会がありますメラメラ

あと4ヵ月しかありませんパンチ!


夏場は吐くまで走り込み&フィジカルだ~!!メラメラ


ショックで立ち止まっている選手!!


立ち止まるのは3年間が終わってからで良い!!

今は、負けても前進するんだパンチ!


立ち止まっている間に、周りはどんどん先に進んでいるぞパンチ!


負けたら、負ける前の倍以上、考えて、意味のある練習をするんだグー



私は高1の夏まで左足が全く蹴れませんでした汗

先輩の試合に出場し始めて、コンバートされたポジションは左サイドバック…

最初はクリアさえ、まともに出来ず恥をかき、先輩、チームに迷惑をかけました。

それでも監督は左サイドバックで使い続けてくれました。

高3の先輩に左足が上手い選手が居て、練習後に「左足の蹴り方を教えて下さい」と直談判!!

嫌々ながらも、「一日30本ね」と付き合ってくれましたニコニコ

先輩のボールを受けながら、蹴り方を観察しながら、自分自身で1本蹴る毎に試行錯誤むっ

良い時と悪い時の違いを考えながら、ボールの質を考えながら、足の角度、軸足の位置、色々と考えて練習していましたひらめき電球

最終的には左の方がコントロールも良くなり、左利き、両利きの同じ選手が居ましたが高2、高3と不動の左サイドバックになることができました合格

自分がポジションを確立して、チームに貢献し、対峙する選手に勝つために武器としたこと、、、

・走力

・フィジカル

・左のキック

この三つは徹底的にトレーニングしましたにひひ

昼休みと練習中の空いた時間で筋トレをして、練習中の対人練習は左足しか使わず、練習後に自主練で左のキックの練習ビックリマーク

練習から帰宅するのは、いつも21時くらいで、帰宅後、すぐにランニングへ走る人

6.5㎞の半分は急な坂道を20分で駆け抜け、帰ってご飯を食べて一日のトレーニングが終了ニコニコ

身体が強かったことも幸いしてテスト休みでも、お正月でも、関係無く、休まず、年中トレーニングしてましたにひひ(笑)

その結果得られたものは…

・3試合フルで走っても疲れないスタミナ(Aの試合後に監督にお願いしてBチームの試合も出てました笑)

・大きい相手にも負けないフィジカル(私の足を蹴って負傷退場した相手選手もいました笑)

・相手チーム監督から声を掛けられ「左利きだよね?」と間違われるくらい蹴れるようになった左足


一つ一つのことを考えてトレーニングすると、より効果は高くなりますアップ

例えば、自分が出したパスで味方がトラップミスをした時に、自分の出したパスの質はどうだったか、1本のパスでも考えることが必要です。

向上するために、全ての面において考えることが必要です!!

なぜ?

1本のシュート、パス、DFの仕方、上手くいかなかった時に疑問符で考えることが重要ですパンチ!


自分本位のプレーをしてませんか?

他力本願のプレーをしてませんか?


この二つの調和が取れた時に、勝つチームが出来上がるような気がしますにひひ


勝ちたければ常に考えろ!!


それでは!


ONLINE SHOP
URL:http://online.total-performance.jp/


Total Performance