門かおりさんと、2回目の打ち合わせ。
少しずつ進んでます。

またまた、プチレッスン音譜
「仙骨」の立て方を教わりました。
デューク先生のウォーキングは仙骨を立てることから始まります。

ちょっとした運動でしたが、本当に身体の芯がしっかりしたのにビックリです。
気のめぐりも整うとのことで、打ち合わせ前や作業前にやる事をススメられました。
やってみるべし。

打ち合わせ終了後は、門さんに教えて頂いた、噂の兎神社へ!

なるほど、狛犬の変わりに兎がすわってる~。
育児と起業両立奮闘記:IT診療所のがんばるブログ-調神社:兎

育児と起業両立奮闘記:IT診療所のがんばるブログ-調神社:兎

そして、上の柱がない鳥居。
育児と起業両立奮闘記:IT診療所のがんばるブログ-調神社:鳥居

詳細は、おなじみWikipediaで・・・。
 調神社 - Wikipedia

P.S.“門かおり”さんの“門”は“も~ん”と読みます。