8日金曜日は、最後の親知らずを抜くべく、午前中に歯医者へ!
(4本目の親知らずは生えませんでした
)
過去、2回抜いた親知らずは、抜くのも簡単だったし、抜いた後もあまり痛む事が無かったため、今回も軽い気持ちでいたんですが。。。
今日の歯は、横向きに生えていたため、素直に抜くことは不可。
抜けるように、歯を切断してから引っこ抜く手順。
いざ、施術開始。
いつもより多い麻酔で、口の周りの感覚が。。。
「じゃぁ、うがいして」
って言われて口に水を含むと、上手くうがいできない。
(しっかり口が閉まらないので水が隙間から。。。)
麻酔が効いてきたところで、抜く際に邪魔な部分を切断
そして、ひっこ抜く。
やく20分ほどの格闘後「ポロッ」って抜けました。
横向きに生えてたため、穴が少し大きめ。
直りを早くするために、一針縫う。
(産まれてから縫うのは初めてかも。。。
)
後は、血が止まるのを、しばし待つ。
しばし待つ。
待つ。
ほとんど止まったけど、少しだけ止まらない。。。
先生:「血小板が少ないかもね、それと、疲れてるんじゃない?」
私:「結構、夜中まで作業を。。。」
先生:「止血剤も使ったんだけど、ここまで止まらないのも珍しいね~」
私:「・・・」
その後、1時間くらい止血。
結局、抜いた時間より、血が止まるのを待つ時間の方が長いことに。
でも、まだ少し止まらない。
先生:「今日はお酒だめ、お風呂もシャワー程度にして、一日安静にしときな」
私:「はい」
先生:「また、血が出てきたり、何かあったらいつでも電話ちょうだい」
私:「はい(何かあったらって、何かあるのか?)」
痛み止めと化膿止めの薬
を頂いて、何とか帰宅です。
午後は、外出して仕事してたんですが、元気が出ない。。。
そこまで痛い訳ではないんですが、夜まで血が完全に止まらず少し頭痛も。。。
何とか仕事を終えて、帰宅。
ご飯食べたら、大分落ち着いてきたんですが、久々に弱ってた一日でした。
(4本目の親知らずは生えませんでした

過去、2回抜いた親知らずは、抜くのも簡単だったし、抜いた後もあまり痛む事が無かったため、今回も軽い気持ちでいたんですが。。。
今日の歯は、横向きに生えていたため、素直に抜くことは不可。
抜けるように、歯を切断してから引っこ抜く手順。
いざ、施術開始。
いつもより多い麻酔で、口の周りの感覚が。。。
「じゃぁ、うがいして」
って言われて口に水を含むと、上手くうがいできない。
(しっかり口が閉まらないので水が隙間から。。。)
麻酔が効いてきたところで、抜く際に邪魔な部分を切断

そして、ひっこ抜く。
やく20分ほどの格闘後「ポロッ」って抜けました。
横向きに生えてたため、穴が少し大きめ。
直りを早くするために、一針縫う。
(産まれてから縫うのは初めてかも。。。

後は、血が止まるのを、しばし待つ。
しばし待つ。
待つ。
ほとんど止まったけど、少しだけ止まらない。。。
先生:「血小板が少ないかもね、それと、疲れてるんじゃない?」
私:「結構、夜中まで作業を。。。」
先生:「止血剤も使ったんだけど、ここまで止まらないのも珍しいね~」
私:「・・・」
その後、1時間くらい止血。
結局、抜いた時間より、血が止まるのを待つ時間の方が長いことに。
でも、まだ少し止まらない。
先生:「今日はお酒だめ、お風呂もシャワー程度にして、一日安静にしときな」
私:「はい」
先生:「また、血が出てきたり、何かあったらいつでも電話ちょうだい」
私:「はい(何かあったらって、何かあるのか?)」
痛み止めと化膿止めの薬

午後は、外出して仕事してたんですが、元気が出ない。。。

そこまで痛い訳ではないんですが、夜まで血が完全に止まらず少し頭痛も。。。
何とか仕事を終えて、帰宅。
ご飯食べたら、大分落ち着いてきたんですが、久々に弱ってた一日でした。
