今日は、蕨市商工会議所が主催する『ネットビジネス入門コース』に参加してきました。

 パソコン経営に活かす!基本を押さえた「ネットビジネス入門コース」ご案内

講師は、独自開発における生体液測定「酸化還元電位測定装置」の『アラ!元気』を販売されている
リブアンドラブの大友照夫さんです。

 パソコンリブアンドラブホームページ

 リブアンドラブ:大友照夫さんと

大友さんは、銀行勤めを18年間行った後、和菓子会社で長年経営について学ばれました。
平成9年3月に和菓子会社を退職後、会社を創業されたとの事です。

今日は、経営の話はもちろん、右脳,左脳の働きに至るまで、幅広い経営哲学を勉強させて頂きました。
ありがとうございます!

『先ずは、経営理念をしっかり持つ』

大事ですね。
トータルオフィスネットの場合は、起業の目的が
 『大企業がサポートできない中小企業のIT環境をサポートする
です。その手段が、
 『パソコン,ネットワーク,Webの支援
になるわけです。
これがぶれないように、しっかりと進んでいこうと思います。

講演の後は、参加者との交流音譜
皆素晴らしい方ばかり。

 宝石ブルー手作りの居合刀・美術刀・お守り刀・徳蔵作の新作刀剣

 宝石緑埼玉県のこだわりのオーダーカーテンのお店(有)ファブリックバンテア

 宝石紫全自動麻雀卓・麻雀用品:株式会社ささき商事

 宝石赤アメリカンカジュアル ジーンズショップフルヤのお店

改めて、地元の力を再確認しました!
置いて行かれないように、しっかり頑張ります
ドキドキもちろん楽しみながらラブラブ