開業届を出してから、4か月が経ちました。
まだ、家族を養って行ける収入は稼げてませんが、チョロチョロ仕事を頂けるようになりました。
うれしい限りです。(お世話になってる皆さん、ありがとうございます!)
正直、起業は精神的にキツイ部分がありますが、楽しんでます
最近、よく口にする言葉で「がんばる」があります。
このブログタイトルも「がんばる」がついてますね。
前回参加した交流会で、いつもお世話になっている方と会話してましたが、その時も「がんばる」って使ってました。
すると「“がんばる”はちょっと精神的にキツイイメージがあるから、もっと“たのしんだほうがいい”」って言われました。
確かにその通りですね。
実際、楽しんでるんですから
“がんばってます”
より
“たのしんでます”
の方が、言う方も言われる方もプラスに流れる気がします!
これからの口癖は“たのしい”ですね!
(このブログのタイトルどうするかな。。。)
あっ、そうそう今週見れる「はたらくげんき」は3回分の総集編ですが、次回はマインド・マップ提唱者のトニー・ブザンさんです。
神田昌典「はたらくげんき」
次回は、必ず見るべし!
まだ、家族を養って行ける収入は稼げてませんが、チョロチョロ仕事を頂けるようになりました。
うれしい限りです。(お世話になってる皆さん、ありがとうございます!)
正直、起業は精神的にキツイ部分がありますが、楽しんでます

最近、よく口にする言葉で「がんばる」があります。
このブログタイトルも「がんばる」がついてますね。
前回参加した交流会で、いつもお世話になっている方と会話してましたが、その時も「がんばる」って使ってました。
すると「“がんばる”はちょっと精神的にキツイイメージがあるから、もっと“たのしんだほうがいい”」って言われました。
確かにその通りですね。
実際、楽しんでるんですから
“がんばってます”
より
“たのしんでます”
の方が、言う方も言われる方もプラスに流れる気がします!
これからの口癖は“たのしい”ですね!
(このブログのタイトルどうするかな。。。)
あっ、そうそう今週見れる「はたらくげんき」は3回分の総集編ですが、次回はマインド・マップ提唱者のトニー・ブザンさんです。

次回は、必ず見るべし!