先日、ハンコを作成いたしました。

『ハンコ』
購入したのは屋号と住所のゴム印と屋号の角印です。
請求書とか出すときに使いますからね!(そのうち
。。。)
最初はインターネットで注文しようと思ってましたが、家の近くに文房具屋さんを発見!
昔ながらの文房具屋さんで、夫婦で商売されてるみたいです。
二人の子供と一緒に行きましたが、二人は店の入り口にあるハンコのショウウィンドウ(くるくる回るやつ)に夢中。
たまに店の中を走り回りつつ。。。
(ご迷惑おかけしました
)
でも、二人とも夫婦に気にいられたみたいで、帰りに縄跳びをプレゼントされちゃいました
。
さらに恐縮。。。
確かにインターネットで購入する少しだけ値段が高いですが、人とのコミュニケーションって大事ですね。
あっ、ホームページありました。
kotaka
え~っと、リニューアルの提案してみようかな。。。

『ハンコ』
購入したのは屋号と住所のゴム印と屋号の角印です。
請求書とか出すときに使いますからね!(そのうち

最初はインターネットで注文しようと思ってましたが、家の近くに文房具屋さんを発見!
昔ながらの文房具屋さんで、夫婦で商売されてるみたいです。
二人の子供と一緒に行きましたが、二人は店の入り口にあるハンコのショウウィンドウ(くるくる回るやつ)に夢中。
たまに店の中を走り回りつつ。。。
(ご迷惑おかけしました

でも、二人とも夫婦に気にいられたみたいで、帰りに縄跳びをプレゼントされちゃいました

さらに恐縮。。。
確かにインターネットで購入する少しだけ値段が高いですが、人とのコミュニケーションって大事ですね。
あっ、ホームページありました。

え~っと、リニューアルの提案してみようかな。。。