GW 真っ只中、渋滞と人混みがダメポなワタクシ。(笑)(^_^;)

以前から気になっていたお茶の堀野園さん。

通販でも購入可能なんですが、コチラは行かないと買えないという代物。







くまモン缶新茶で御座います。(笑)


相方のクロさんにお願いして、北区高平のお店まで行って来ました。


流石人気商品だけあって、完売してました。(泣)



5月下旬に再入荷、予約受付中との事でしたので、連絡先をガラスケースの上で書いていたら…。


ん???


ガラスケースの中に、どう見てもお茶屋さんに関わり無さそうなモノ発見しますた!( ̄- ̄)ゞ













何故、のだめ?(笑)


何でも京都国際マンガミュージアム、松栄堂、京都伝統産業交流センターの三者が共同開発した商品らしい。

『のだめカンタービレ』の世界を5つの香りで表現したそうです。


が、ソレが何故ココにあるのかは聞き損ないました。(笑)(^_^;)


のだめカンタービレって、京都関係あったっけ?ましてや、お香て。(笑)


くまモン缶新茶は買えなかったけど、ま、いっか。






Android携帯からの投稿