10月3日~10月8日まで、熊鶴(熊本鶴屋)百貨店本館8階美術ギャラリーにおいて開催中で御座います。
加賀象嵌加澤一門会と肥後象嵌白木一門会の交流展。
以前、ブログでも紹介させて頂いた伊藤恵美子象嵌士からお知らせ頂き行って来ました。
象嵌と言えば、肥後象嵌しか知りませんでした。(不勉強でスマソ)( ̄。 ̄;)
いやぁ、凄いモン見ちゃったなぁ…♪ってのが正直な感想。
肥後象嵌が質実剛健!武士、刀で言えば同田貫と言った感。
加賀象嵌は、雅やかなお公家さんの世界観、でも甘やかなだけでなく刀で言えば菊一文字かな?
(例えが刀ってどーよ?w)(^。^;)
個人的には、加賀象嵌好きかも?(笑)
Android携帯からの投稿
加賀象嵌加澤一門会と肥後象嵌白木一門会の交流展。
以前、ブログでも紹介させて頂いた伊藤恵美子象嵌士からお知らせ頂き行って来ました。
象嵌と言えば、肥後象嵌しか知りませんでした。(不勉強でスマソ)( ̄。 ̄;)
いやぁ、凄いモン見ちゃったなぁ…♪ってのが正直な感想。
肥後象嵌が質実剛健!武士、刀で言えば同田貫と言った感。
加賀象嵌は、雅やかなお公家さんの世界観、でも甘やかなだけでなく刀で言えば菊一文字かな?
(例えが刀ってどーよ?w)(^。^;)
個人的には、加賀象嵌好きかも?(笑)
Android携帯からの投稿