暑い!!
立秋過ぎても残暑厳しい盆地気候です。
こう暑いと、何にもやる気が出ないなぁ…。
こういう時は、くま狩りにでも行くか…。(動かないヤツ)w
そう言えば、まだ県庁のくまモン様に行ってなかったなぁ~と、行って来ました。
ええ、ビリケン様のくまモンバージョンですがナニか?(笑)
県庁の受付のお姉さんに「写真撮っても良いですか?」って聞いたら、「一緒に撮りましょうか?」とにこやかに言われましたので、謹んでご辞退申し上げました。(o_ _)o
その後、地下の売店でくまグッズ捕獲。
くまモンのゼリー状ストラップ。
ビニールの中は、ブニブニしたゼリー状のモノが入ってます。
で、裏はこうなってます。
ゼリー状のモノの中に、ちっちゃなくまモン入り。(笑)
触ったら、余りの感触の良さに思わず購入。お値段、370円。
そして、クラフトテープで作ってあるティッシュboxで御座います!(笑)(^_^)/
お値段、800円。
コチラのティッシュbox、物産館のスタッフも、聞いた事はあるけど見た事は無いという代物のようです。(侮れねぇ…県庁売店)(笑)
何でも、福祉関係の商品のようで、量産出来ないのが理由らしいです。
Android携帯からの投稿
立秋過ぎても残暑厳しい盆地気候です。
こう暑いと、何にもやる気が出ないなぁ…。
こういう時は、くま狩りにでも行くか…。(動かないヤツ)w
そう言えば、まだ県庁のくまモン様に行ってなかったなぁ~と、行って来ました。
ええ、ビリケン様のくまモンバージョンですがナニか?(笑)
県庁の受付のお姉さんに「写真撮っても良いですか?」って聞いたら、「一緒に撮りましょうか?」とにこやかに言われましたので、謹んでご辞退申し上げました。(o_ _)o
その後、地下の売店でくまグッズ捕獲。
くまモンのゼリー状ストラップ。
ビニールの中は、ブニブニしたゼリー状のモノが入ってます。
で、裏はこうなってます。
ゼリー状のモノの中に、ちっちゃなくまモン入り。(笑)
触ったら、余りの感触の良さに思わず購入。お値段、370円。
そして、クラフトテープで作ってあるティッシュboxで御座います!(笑)(^_^)/
お値段、800円。
コチラのティッシュbox、物産館のスタッフも、聞いた事はあるけど見た事は無いという代物のようです。(侮れねぇ…県庁売店)(笑)
何でも、福祉関係の商品のようで、量産出来ないのが理由らしいです。
Android携帯からの投稿