秋の夜長のお友達(笑
夜じゃなくても読んでますが、ナニか?w
以前、炉の師匠に教えて頂いた
「 万能鑑定士Qの事件簿シリーズ 」
- 万能鑑定士Qの事件簿 I (角川文庫)/松岡 圭祐
- ¥540
- Amazon.co.jp
一気に8巻まで読んじゃいましたよ!
(目が疲れましたw)
人が死なない推理小説と帯にあるように、死にません。(笑
松岡氏の小説は、以前「千里眼」シリーズを読んで、食傷気味だったのですが
今の所面白いです。(ナンだこの上から目線は?スミマセン)
11巻まで出ているようなので楽しみです。
直木賞作家の朱川湊人氏著 「 わくらば日記 」
- わくらば日記 (角川文庫)/朱川 湊人
- ¥580
- Amazon.co.jp
鈴音と和歌子という姉妹のお話。
昭和30年代を舞台に、人や物が持つ「記憶」を読み取る姉鈴音と
そんな病弱で美しい姉を慕う妹和歌子の優しくも切ない物語。
絶対、続編を読みたい!と思っていたら、ありました。(笑
- わくらば追慕抄 (角川文庫)/朱川 湊人
- ¥700
- Amazon.co.jp
百田尚樹氏著 「 永遠の0ゼロ 」
- 永遠の0 (講談社文庫)/百田 尚樹
- ¥920
- Amazon.co.jp
今は亡き児玉清さんが絶賛されていた本。
特攻隊で亡くなった祖父の過去を、孫である2人の姉弟が
訪ね歩く話なんですが・・・。
これから読まれる方に老婆心ながらアドバイス。w
「電車の中や人前で読まない方が良いですよ、泣きますから!」
と、言ってもありがちなお涙戦争モノじゃありません。
頭をガツンとやられました。
昔も今も、机上の空論な奴らは変わっちゃいねえなぁ、です。
気合、入りました。
取り敢えず、本日はコレにて。