朝晩は少ぅし涼しくなって来た様なこの頃。
眼精疲労と戦いながらの読書であります。w
昨今は、流行とばかりに小説を映像化してますが
マンガ原作を小説にする。
コレもよくあるなぁ、と思って単行本の時はスルーしてました。
- こちら葛飾区亀有公園前派出所 小説 (集英社文庫)/今野 敏
- ¥680
- Amazon.co.jp
大沢の御大に、I.W.G.Pの石田兄さん方が今や、国民的お巡りさん?(笑)の
両津巡査長と自分達の小説の主人公達とコラボしちゃってます。
果物屋のマコトとか新宿鮫とか・・。w
元ネタ知ってるだけに笑えました。
(ただ、コレは文庫本で十分だと思うなw)
こちらは、炉の師匠オススメの「万能鑑定士Qの事件簿」
松岡圭祐著のシリーズ物です。
松岡氏の作品は「千里眼」シリーズを読んでいましたが、途中で飽きちゃいました。w
(ナンか、止め所の判んない話をグールグールしてる感じ。)
まだ、途中なんで頑張って読みます!w
- 万能鑑定士Qの事件簿 I (角川文庫)/松岡 圭祐
- ¥540
- Amazon.co.jp
桜庭一樹著 「伏」
- 伏 贋作・里見八犬伝/桜庭 一樹
- ¥1,700
- Amazon.co.jp
贋作とあるように、八犬伝モノの別視点です。
初っ端から、さらし首になった犬人間毛野が出て来て
ナンかスゲェ~って思って読み出したら止まりません。
やっぱ、桜庭さん良い!
この後出た、
- ばらばら死体の夜/桜庭 一樹
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
此方も、ぞわんとしたお話ですが
楽しませて頂きました。
まだまだ、読みたい本がいっぱいあって
寝不足になりそうだなぁ・・。(笑