任天堂の3DSが一万円値下げした初日に、37万台が売れたそうで。
ってちょっと古いネタを持ってきたんだけども…
こんなに早い時期に値下げとか…
ホントに売れなかったんだね
3DSは、経済界では期待の星だったけど、消費者から見たら高いただの娯楽物に見えたわけだ…
なんか2万5000円っつうのは消費者がゲーム機にだせる最大金額らしい。
それにしても…
ゲームに関わる会社が持続的に成長するのは無理だと思う…
人間の頭にだって限界があるんだから、いつかからは新たなゲーム機は考えられなくなると思う…
appleだって今までは革新的なものを発明してきたけれども、もうこれ以上はないと思う…
考えられたとしてもいつかはつきてしまう気がする…
ゲームの会社はハードで儲けるのではなく、ソフトで儲けるのが当たり前。
そのソフトも、全く新しいシリーズのゲームがでても、最近では面白くないとして売れず、むしろ、前からのシリーズの後継の方が売れている…
別に俺はそれでもいいと思う。
ただ、無理やりのばそうとしてえ?って思うのは問題だと思うけど…
それにしても任天堂は金があるんだね
笑
値下げとか…
確かに日本でも有数の金持ち企業だからね
そうそう…
金持ち企業といえば、Panasonicや武田薬品工業も一昔前まで 日本でも有数の金持ち企業だったんだけど、両社とも買収に買収を重ねて、借金企業になっちゃったよね…
この買収が吉とでるか凶とでるか…
おれ的に両社とも変わらないと思う…
だって図体ばっかでかくなっただけだもん…
確かに今現在のシェアはあがったけど、小さい企業じゃないと成長は無理だから
笑
確かに大きい企業で順調に成長してるところはあるよ?
例えばP&Gとか…
でも買収を繰り返しながらの成長。
だけど、Panasonicとかは、今ので満足しちゃってるから…
確かにシェアを上げようとはしてるけど、うーんってかんじ…
むしろ東芝とかはいいと思う
成長してるかっていったら微妙だけど、中核事業を少しずつ変えながら生きている。
かつて誰かが言ったことがあって、それは…
「中核事業にずっとこだわるのではなく、時代の移り変わりに対応して中核事業を変えることが企業を生き続けさせる。」
とね笑
確かに、携帯端末世界シェア一位のノキアは元々製紙パルプの会社だったけど、携帯端末に集約して、それを補う企業を買収して成功した。
んまぁ一兆円近くある余剰金をどのように任天堂がつかうか…
楽しみですww
ってちょっと古いネタを持ってきたんだけども…
こんなに早い時期に値下げとか…
ホントに売れなかったんだね

3DSは、経済界では期待の星だったけど、消費者から見たら高いただの娯楽物に見えたわけだ…
なんか2万5000円っつうのは消費者がゲーム機にだせる最大金額らしい。
それにしても…
ゲームに関わる会社が持続的に成長するのは無理だと思う…
人間の頭にだって限界があるんだから、いつかからは新たなゲーム機は考えられなくなると思う…
appleだって今までは革新的なものを発明してきたけれども、もうこれ以上はないと思う…
考えられたとしてもいつかはつきてしまう気がする…
ゲームの会社はハードで儲けるのではなく、ソフトで儲けるのが当たり前。
そのソフトも、全く新しいシリーズのゲームがでても、最近では面白くないとして売れず、むしろ、前からのシリーズの後継の方が売れている…
別に俺はそれでもいいと思う。
ただ、無理やりのばそうとしてえ?って思うのは問題だと思うけど…
それにしても任天堂は金があるんだね

値下げとか…
確かに日本でも有数の金持ち企業だからね

そうそう…
金持ち企業といえば、Panasonicや武田薬品工業も一昔前まで 日本でも有数の金持ち企業だったんだけど、両社とも買収に買収を重ねて、借金企業になっちゃったよね…
この買収が吉とでるか凶とでるか…
おれ的に両社とも変わらないと思う…
だって図体ばっかでかくなっただけだもん…
確かに今現在のシェアはあがったけど、小さい企業じゃないと成長は無理だから

確かに大きい企業で順調に成長してるところはあるよ?
例えばP&Gとか…
でも買収を繰り返しながらの成長。
だけど、Panasonicとかは、今ので満足しちゃってるから…
確かにシェアを上げようとはしてるけど、うーんってかんじ…
むしろ東芝とかはいいと思う

成長してるかっていったら微妙だけど、中核事業を少しずつ変えながら生きている。
かつて誰かが言ったことがあって、それは…
「中核事業にずっとこだわるのではなく、時代の移り変わりに対応して中核事業を変えることが企業を生き続けさせる。」
とね笑
確かに、携帯端末世界シェア一位のノキアは元々製紙パルプの会社だったけど、携帯端末に集約して、それを補う企業を買収して成功した。
んまぁ一兆円近くある余剰金をどのように任天堂がつかうか…
楽しみですww