★★☆息子のソフトボール日記☆★★ -3ページ目

★★☆息子のソフトボール日記☆★★

◎◎我が家の長男がソフトボールスポーツ少年団に入団して早1年。なかなか上達しないもどかしさと、本人が辞めずに頑張っているのだから・・・と、複雑です。◎◎

★★☆息子のソフトボール日記☆★★-091014_062601.jpg


朝、少しでも慣れるように新しいスパイクを履いてピッチングとバッティングを練習しています。が、硬くて履き心地が悪いのか、イマイチ調子が出ない様子です。早く慣れないと次の試合が近づいてくる!


(お徳用ボックス) アクエリアス 2.0L×6本
¥888
Amazon.co.jp

◎なぜか、子供達の水筒の中、少年団のキーパーの中に必ず入っているアクエリアス。なぜでしょうか?◎

★★☆息子のソフトボール日記☆★★-091012_130738.jpg

今日は、祝日なので鹿児島市内に来ています。いつものように、バッティングセンターに行く為です。が、その前に、スポーツゼビオに来ました。何故なら、新しいスパイクを買う為です。子供の成長は、なんでこんなにも速いのだろうか?数ヶ月前に買ったスパイクが、もうキツイですって?(お金が続かないよ~!)チームカラーの赤を買いました。息子よ、スパイクに負けないように頑張ってくれ~!
★★☆息子のソフトボール日記☆★★-091011_151531.jpg

ただいまから決勝戦開始!でも、我々のチームの赤い色が見当たらない・・?そうです。負けてしまいました。途中まで勝っていたのに、後半、バタバタと崩れてしまいました。息子よ、また明日から練習だ~!