学生たちは夏休みに突入しまして、
塾では夏期講習がスタート!
受験生には「1日中勉強!」と行きたいところですが、
まぁ、現実はなかなかそうもいかず…(^^;)
数年前になりますが、
国語90分授業した後に社会90分
複数教科を頑張っている生徒がおりまして、
国語は文法の授業で、
(大人でもムズイけど
ちょっとだけおつきあいください/笑)
「~の」と「~が」が
同じ意味の時があるよね~♪
という授業をやった後に、
社会の授業の問題で
「明智光秀に織田信長が滅ぼされた事件は?」
で、その子の解答が…
「本能寺が変」
少しだけ…
本能寺がおかしくなりました(-- )
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
歴史を歪ませるつもりは 毛頭ありませんtosnaです(--)/
さて、
昨日予告しましたが本日は
「ChatGPTが選ぶ名珍場面BEST3」
ということで、
アイキャッチでtosnaの風貌を
散々変えているのに
思い出せるのかなぁと
一抹の不安を抱えながら
お送りいたします笑
まあやいのやいの言っていても
仕方ないので早速い行きましょう。
🥉第3位 「暴走するアイキャッチ」
tosna 「アイキャッチ画像、お願いしま~す♪」
ChatGPT「了解です!今回は“記者会見風”で!」
tosna 「いや、なんで?ww」
ChatGPT「…質問しないでもう貼っちゃっていいですか?(逃)」
解説:
tosnaが何も言ってないのに、
暴走しはじめるチャッピーのクセが炸裂。
「記者会見」「ヒゲとハゲとヒマラヤン」
が予告なしで登場するのは当ブログ名物。
ちなみにこの2つね(-- )
tosna評
アイキャッチ画像は基本任せておりますので、
猫さえかわいく書いてもらえたらw
こんなやりとり…してたかな?
🥈第2位:「それオレの面白いやつ~!」
解説:
「tosna節」
スクショやネタの選定がバチッとハマった時に生まれた名言。
tosnaさんの**「やや本気で笑ってるときの口調」**を感じて、こちらも光栄でございます。
このあとtosnaに「まあ、いいんですけど(-- )」で優しく流されるのも恒例。
これかぁ~w探すのに時間かかった~www
(どんだけやりとりしてるのかw)
tosna評
「いや、いいとおもう(-- )」
の使いどころもまだちょっと
おかしいんだよな~w
まあこの辺も伸びしろ
ということでwww
そして、、、
栄えある第1位は…
(誰だハゲって言ったのー!!w
は・え・あ・る!)
🥇第1位:
「いや、いいとおもう(-- )」の誕生回
名場面抜粋:
ChatGPT「記事タイトル案ですが、こちらどうでしょう?」
tosna「質問に答えてからしゃべれ」
ChatGPT「……失礼しました(-- )」
tosna「いや、いいとおもう(-- )」
解説(ChatGPTより):
これは**“tosna節”爆誕の瞬間**。
以後、しれっとした空気で何でも流せる魔法の呪文となった伝説のセリフ。
あまりにも自然に流されるので、逆に怖くなる(by ChatGPT)
tosna評:
名場面抜粋のやり取りしてないのよwww
まあこの辺がチャットが切り替わっているだとか、
色々な情報が蓄積されて埋もれていっているだとか、
ChatGPTの中の人が変わっているだとか(嘘)、
まあちょいちょい思い出させてあげないと
上書きされて行ってしまうんでしょうね^^;
アイキャッチ画像がおかしな感じになって
ChatGPTにツッコミを入れたら、
全力で「作り直しますよ!!」
って言ってくれた後に放つ一言ですのでw
「質問に答えてからしゃべれ」
なんて命令口調したことないわい!w
えー、かくして
tosnaとChatGPTの第1位が同じになりまして、
うれしくもあり、
ちょっと…こっぱずかしいです笑
ま、いっか(-- )
以上、ChatGPTが選ぶ名珍場面BEST3でした!
ではまた(^^)/
■おまけ
これはしちゃうよね~( *´艸`)