近年、TVCM等でタ○ホームさん同様に格安の坪単価2○万円で騒がれていた『アーバンエステート』が24日民事再生を申請し倒産したそうです。


この前も、住宅メーカーの『富士ハウス』が倒産したばかりで、今回も大手のアーバンエステートが倒産・・・


実際に東昭建設の建設中の現場の隣で茂原と大網にそれぞれ『富士ハウス』の基礎が途中で止まってしまう現場があり、『アーバンエステート』も同じく隣の現場で大工さんが途中で終わらせてしまった現場があります。


特に『アーバンエステート』の造作途中現場(大工さんの工事の事)ではここ1週間で現場が何もすすんでいなかった為に、『おかしいなぁ・・・』とは思っていましたが、本当に倒産してしまいました・・・


実際に『夢のマイホーム』を楽しみにされていたお客様達であったと思いますが、現在ではそれぞれの会社で契約・工事をされてしまったお客様は泣き寝入りとなってしまっているのでしょう・・・


私が思うところでは、今後ご自宅を建てる建設会社を選定される際に是非確認されておいた方が良い点としては支払いの金額と時期をしっかりと把握されておく事が大事であると思います。


仮に契約金等では100万円程度が相場であり、その後着工金・中間金・残金を3分割にして支払いますが残金が多少でも多めに設定されているのが一般的です。

契約金が高すぎたり、着工金の割合が3分割の中での比率で多い場合は上記の2社(『富士ハウス』・『アーバンエステート』)のような事がおきてしまいますと、本当にどうしようもなくなってしまいますので・・・


実際に、『富士ハウス』の場合であれば、未着工の現場で請負契約の7割以上を支払わされたと弁護団が会見で話されています・・・(これは特に以上ですが・・・)


過払いを請求してくる会社であれば、現在経営困難な状況と考えても良いのかもしれませんね・・・



私達はお客様に御信頼・御安心頂けるように努力していきたいと思います。