20170813

前回退院後にパイナップルを間食に何時も食べていたのですが、ネットでは余り良くないと言う事が多々記載されています良い面も凄くあるとは記載されていますが、パイナップルの過剰摂取したのではと思ったりしています。(糖質や糖分)それと今はパイナップルを食べるとすぐに胃が痛いと言っています。

 

20170813

感染症は、抗生物質に頼る以外に方策はありません。しかし、抗生物質は、腸内細菌フローラを破壊し、免疫力を低下させ、従って、がんの悪化と余命の縮短を招きます。感染症をできるだけ防ぐには、厳密な衛生概念を要求されますが、一般人が生かじりだけでは、整合性のある防除は極めて難しい。しかし、感染症をできるだけ防がないと、延命できません。

ビリルビン値が低いので、まだ、延命する価値はあります。ビリルビン値から考えた余命はあります。体重は?浮腫は?

 

◎今は体重は30キロ前後で入院前と変わりません.  ほんの少し浮腫み(足)はありますが、気になる程ではないです。

 

 

LX-W sprayをステント上部に、おなか周りにスプレーすることによって、がんと、感染症による炎症を抑えることができます。LX-Wはコストがかかります。1~2本をテストする価値あり。

 

◎枇杷の効能は良く聞きますが、感染症による炎症等を抑える為に枇杷の葉による温熱をしようと考えています。

 

◎感染症による炎症を抑えることができますとありますが、胆管閉鎖は必ずやってきます、炎症もあると思いますので、詰まって閉鎖したら炎症は避けられないと思うのですが?  押さえると言う事は胆管が詰まり炎症を起こした時に少しでも感染症を軽減出来ると言う意味ですか?

 

◎黒にんにくに付いてどうお考えかお聞きしたいと思っています。

 

ニンニクも黒ニンニクも、食品の範疇です。

 

20170811

3日に退院しました。急性胆管炎です。

近々入院時の検査結果を送りますが、ステント留置していれば避けられないとの事、健康な状態では普段閉じていて食事のときだけ胆汁・膵液が流れ出るようになっている十二指腸乳頭が開きっぱなしになっているためで、必然的に上行性感染(大腸菌等)が起こりやすい。

詰まった原因ですが、やはりステント上部の癌(極わずか大きくなっている)がステントを圧迫した事や、胆泥や胆石の小さいのが溜った為と思われる。上行性感染(大腸菌)が起きた。食事や家庭での細菌感染予防策等ではどうにもならないとの事。今後は異常があればすぐに連絡との事。

すい臓がんの状態も気になりますが、胆管が詰まり、さまざまな感染症(敗血症を含む)を併発する事が、今は心配です。左上腹部の痛み等はないですが、微熱があります。

 

【経過】

 

7月22日1時から5時頃まで吐き気と少し左上腹部の鈍痛、体温37度、その日は様子見。食事は食べた

 

7月23日朝37度あるが、特に変わった様子なしでしたが、お昼前に40度、震え等  朝食は食べ、昼食は×

15時頃緊急検査、その後金属ステントにプラスチックステントを重なる応急処置、

23日の入院時の血液検査(主な数値)(CRPは7しか測れないのでそれ以上の数値)

 

白血球 4   赤血球605 ビリルビン1,1  ATS113  ALT82  CRP定量7  

 

24日 朝(ステント処置後)

白血球 10   赤血球271 ビリルビン0,8  ATS61  ALT57  CRP定量7  

(この日に炎症数値が悪化)

23日処置後に悪化はどういう意味か良く分かりませんが、炎症反応はすぐ値に出にくいともという記載もみました?

 

26日

白血球 3,9   赤血球291 ビリルビン0,7  ATS32  ALT38 CRP定量3  

 

26日

白血球 3,9  赤血球290 ビリルビン0,5  ATS26  ALT26 CRP定量1,4  

 

退院前8月2日

白血球 3,7  赤血球300 ビリルビン0,5  ATS17  ALT13 CRP定量0,3 

 

家庭でもある程度対策は出来たつもりですが、環境に関係なくステント留置の為、胆管閉塞やそれに伴う閉塞性感染は避けられないと思います。

今は少しでも今後も起こりうる胆管閉塞に備えて免疫力を高める事を考えています。

 

20170811

抗生物質の投与は3日間で終わりその日から食事が出ました。

「胆管ステント閉塞」の画像検索結果

 

胆管ステントが詰まり再入院しました。感染の値が高く、血小板の数値が5万程度になっています。詳しい事は追って報告しますが、これは自宅感染とかではないですよね。

胆管が詰まり引き起こしたものだと思いますが?

 

3日前まではすこぶる元気で最新の血液件瀬でも肝臓数値は0.7正常値でした。他の数値も改善していました。

 

 

あれほど食事等は気をつけていたのですが、胆管閉鎖は避けられないのですか?急に急変が起こりうると言われていましたが、その通りになってしまいました。

 

又病院に逆戻りで今は抗生物質等の点滴を受けていますので、食事は当分無理です。

個室にいますが、何か在宅中に問題はあったのでしょうか?

 

 

2017/06/07 (水) 19:44

最後のメールの翌日に車を運転中後部から追突されてそのまま入院していました。その間母は知り合いに看護していただきましたが、ノートで日課と食事等の詳細を記載していたので特に問題なく過ごしたようです。

 

一昨日、退院させられましたが、まだ体調は良くないです。しかしそんな事も言ってられません。

 

私が入院の間の話を母から聞くとノートに記載した事を全て行っていたそうです。足の浮腫を取る指圧や散歩もしていた様です。

 

黄疸ですが、入院時から目は黄色かったですが、あえてお伝えしなかったのは黄疸は必ず出る症状ですので、知って居られると思いお伝えしませんでした。

 

ポリタミンですが、私が入院していた事もあり、1つの病院しか回っていませんが、処方はしてくれませんでした。

 

医療情報については、母がどうしてもそこまでしたくないと言って拒んでいますので、今は出来ませんが粘り強く説得したいと思います。

 

足の浮腫みですが、指圧等の効果があったのか今は殆どありません。(勿論毎日注意深く見てます)

 

食事ですが、どうしても少食なのでお腹が減らずもたれるといつも言ってますが、頑張って食べてます。お米を少し少なくして工夫してます。

 

便や排尿は順調にあります。体重も30キロ付近です。

 

ドクダミもおちゃにして煎じています。パイナップルやヨーグルトは間食に食べてます。

 

時々熱が37度後半の時がありますが、その時は入浴は控えてます。その代わり体を頻繁に拭いてます。

 

SMは後1日分しかありませんので宜しくお願い致します。

 

 

 

特に変わった様子もなく、日課を頑張ってこなしてます。

食事は以前と同じ様なものを食しています。

お腹がすかないのは病気のせいですが、食べた後お腹がパンパンに張って苦しい様です。

 

胃の手術を以前した関係で胃が小さくなっています。 すい臓がんの兆候ではないと思いますが、ゲップをすることが多々ありますが、食べ物を戻したりはしていません。

 

この症状は以前からあります。

 

本当に食べるだけで精一杯です。好きなものもありますが、食事の事を考えると食べれない様です。

 

主食のお米は少し減らしているのですが?  兎に角、体調うんぬんより食べれないです。

 

目、舌、お腹、足の状態の写真添付してます。

 

足の浮腫みは入院時より今は明らかに好転しています。

 

目の黄ばみも少しは良くなっていると感じます。

 

排便、排尿は順調ですが、排尿はやはり黄色がかっています。

 

気がかりなのは、舌が舌苔に2日前位からなってます。消化器の不具合や精神的不安定からでしょうか?

パイナップルは毎日食べていますが?

 

ポリタミンですが、その後も複数の医院を回りましたが、無理でした。

 

プロポリス、プロテイン、アミノエール等欠かさず飲用していますが、やはり体重は30キロ前後で変わりません。

 

やはり高齢者にはサプリは効果がないのでしょうか?  無理して栄養食等を食べていますが、体重も増えません。

 

肌の色は特に黄色がかっていないと思いますが?

2017/04/20 (木) 6:34

SM,HCの処方はOKですが、今後何か検査数値に異常があれば止めるとの事です。どんな療法か知らないと思いますが、とにかく病状が悪化すれば止めるそうです。取り急ぎ本日夕方から飲ませますが、SM10は 30分に1回との事ですが、夜間時間帯等の対応はどうなりますか?

 

目が覚めたときに、適宜、SM希釈液30 mlを飲む。

 

2017/04/20 (木) 7:08

これで解釈しますと30分置きの35回ですと1000mlになります。

 

2017/04/20 (木) 8:46

通常はSMを500mlの水に5mlで1日に分けて、HCを1日1錠をと考えています。HCですが、排便がなかった時には何時実施すれば良いですか?

 

HCは、朝、飲用する。

 

2017/04/20 (木) 21:29

本日17時から飲ませましたが、まだ点滴(栄養剤、抗生物質)をしています。肝臓数値は先週入院時16その後13で昨日10、本日9,5です。月曜日に胆管チュ―ブ(ステンレス)を金属に変えるとの事です。これに関してご意見お願い致します。明日までに返事しなければなりなりません。月曜日に挿入との事なので、また月、火は絶食です。

本日夕方は全粥ですが、6分程度食べました。本日はSMを17時、18時19時、20時、21時と飲みました。HCは排便後とありましたので、迷いましたが、19時過ぎにカプセルを取って飲ませました。

SMは250ミリの水に2,5ミリ入れました。100倍にしました。中々飲みにくいと言っていましたが、何とか飲んでもらいました。高齢者なので就寝は20時頃で、朝は早く起きると思いますが、泊まり込みではないのでその辺はやはり朝早く病院へ行き6時頃から飲ませた方が良いでしょうか? 基本は、SM 5 mlを1日に飲ませるとしたら、350 mlの水(ミネラルウォーター)にSMを加えて、30分毎に、10 mlを飲ませることを目安としてくださいとの事ですが、9時頃に行き、初めの飲用から数時間の間は時間が遅くなった時には30分毎に、10 mlですので、其れを計算して多めに飲用しても効果は変わりませんか? 夜間は20時頃までで宜しいでしょうか?

 

2017/04/20 (木) 23:27

やはりステンレスより金属の方が良いとは聞いていましたが、それを付けると取り外せないと聞いていたので御質問しました。金属を入れても日常生活には支障がないかお聞きしたかったのです。

 

「ヘリカル炭素」の画像検索結果「ヘリカル炭素」の画像検索結果

Helical Carbon

日本化学会・文部科学大臣賞

2017/04/19 (水) 8:04

分かりました。とり急ぎSM1本、HC1本を発注します。その後は又考えていますが、増量SMを10 ml/日とHCを1本/月は考えていますが、SMは薄めて飲用するのだと思いますが、この場合薄めた場合には1000mlと大量の水分を摂取しなければなりません。普段でも余り水分は取らない方なので、摂取できるかどうか心配です。薄めないで飲めないですか?

その後の様子等又ご連絡致します。

尚、抗生物質の点滴等があるのですが、それはSMやHC飲用には特に関係はないのですか?

 

SMは、飲用可能な水量で希釈してください。

抗がん剤や、抗生物質の摂取は、SM, HCで影響ありません。

 

2017/04/19 (水) 8:38

医療データは、受け取って、送ってください。とありますが、病院は此方が頼めばそのようなことをしてくれるのですか?拒否はされませんか?

画像等はPCにはとり込んでいると思いますが、そのデータ等も必要ですか?血液検査等はいただけると思います。

セカンドオピニオン以外ではMRIやCT画像データ―等は無理なことなないですか。

 

2017/04/19 (水) 21:32

血液検査、GT、MRI画像等色いろありますが?クリニックでしたら全ての資料を渡すが、それ以外では血液検査等を除き、医師でなければデーターは渡せない、CT等は自身で事務局でコピーしてくださいとのことでした。

所見はすい臓の頭部に2センチ程度のすい臓がん、転移なし、ステージは3ですが、高齢の為、手術や抗がん剤は難しいとの事。

入院時の肝臓数値は16、昨日は13、本日は10

熱は下がっていて今の所感染症の疑いはなし、本日夕食から5分粥を始めました。

まだ抗生物質やビタミン剤の点滴は行っています。普通に食べられる様になれば退院との事です。

要は自宅で緩和ケアするしかないとの事です。

ちなみの胆管チュ―ブ(ステンレス)を金属に変えるとの事です。金属に変えればもう取り外しは出来ないとの事でした。

本日取り急ぎSM1本、HC1本分の金額振込みましたが、確認していただきましたか?

それと関連記事では

 

前回も引用しましたが、

ある日、M教授の母親が癌を発症し、大学病院の末期がん病棟に入院してしまいました。

そこでは抗がん剤治療でみんな順番に死んでいっていました。

そこで、Mの母親はHCを飲んでみたところ、治って退院してしまいました。

その部屋には、癌担当の医学部教授の妻も偶然同室しており、それを見ていて、母親からHCをもらって飲みだしたところ、また、治って退院してしまいました。

同様に、その時同室の末期がん患者全員がHCを飲みだして、全員退院してしまいました。

その部屋の担当教授は妻をはじめ全員が退院してしまったのはHCのせいだとわかって、これは口外してはいけないことだとしてかん口令を引いて情報を封印してしまいました。

その後、末期がん病棟では、いつものように、抗がん剤療法で、いつものように誰も生きて退院することはなくなってしまいました。

 

とありますが、医師にその事も話すとそれなら誰もが癌でヘリカル炭素を用いるはずで、そのような話は聞いたことがないと言っていました。

 

工業用が主ですのでとは思いますが、この考え方について率直なご意見も伺わせてください。余り世間では知らないのでしょうか?

ヘリカル酸素のみでは癌には不十分なのですか?兎に角振り込みましたので、よろしくお願い致します。

 

Thu, Apr 20, 2017 12:04 am

 

SM1000 ml/日の飲用はとても無理なように感じます。大量1000mlの水分は飲めないと思います。SM,HCの処方はOKですが、今後何か検査数値に異常があれば止めるとの事です。

好転反応等でる時に一時的に血液検査の数値頭悪化はないですか?信じていますが、絶対にSM,HCは無害ですね。

 

費用

構造化微量要素、ヘリカル炭素の飲用の目安は1日どれ位ですか?  又、それに掛る費用は大体で宜しいですが、1カ月どれほどですか?恥ずかしながら家計の事情により、1カ月12万位までが限度です。その際には何を優先すれば宜しいですか?

 
価格
構造化微量要素(SM) 100 ml @32,400-
ヘリカル炭素(HC-L) 30TBL @25,920-
 
処方
構造化微量要素(SM) 3~10 ml/day
ヘリカル炭素(HC-L) Lは、70 mg/錠で、1~2錠/日
 
優先順位は、①SM, ②HC
 

体重について

「体重30Kgでは、受け入れることは不可能だと思います。」と言う事は無理と言う事であきらめなければならないのですか?

 

ガン悪液質(cachexia;カヘキシー)の影響で、体重30 Kgを切ってくると、延命させることは非常に困難です。

さいたま七種一斉処置では、体重35 Kg程度から、ウラン照射、遠赤外線照射効果によって、1Kgほど減量後、2-3 Kg体重増がみられます(ガン悪液質の克服)。筋肉がつくことによって、免疫細胞が増加し、がん死を克服することができます。30 Kgの体重の患者を受け入れたことはありません。

まず、在宅で、SM, HC処方で、ガンからの延命を図ってみてください。

 

2017/04/18 (火) 13:48

断片的で済みません。

本日ビリルビン数値は13です。少し良くなっているとの事でした。熱は朝11時頃は36度台でした。まだ黄疸の症状はありましたが、腹部の痛みは午前中はないとの事でした。

血液検査前にはすこし疲れがあるとは言ってましたが、そんなに気にしてなく先週水曜日の血液検査の結果、病院に行くよう連絡ありました。金曜日に検査の結果、すい臓がんステージ4と言われました。もともとの体重が軽く30キロです。身長は143センチです。

点滴は栄養補給の為です。菌を殺す抗生物質も適時、点滴しています。医師から検査が全て終了するまで、経口食は控えるようにとの事。今後様子を見て検査の結果、改善の兆候があれば口からの食事を摂るとの事でした。

医師からの指示ですが、本人は口から食べる事は可能です。がんの大きさは聞いていませんが、今までの掛り付けの医師からは2~3cmだと伺っています。病院に行くまでは排便は良好でした。白色もありません。

 

ちなみに毎日血液検査は行っています。胆管チューブ挿入時に癌組織を取ったとのことで、今検査結果を待っている状況です。

 

「膵臓癌ステージ4」の画像検索結果「膵臓癌ステージ4」の画像検索結果

本日鼻からステンレスを入れ、詰まった胆管を流れる様にする処置をしました。

しかし医師の所見では、胆管が詰まっていたので黄疸がどうなるか、肝臓の機能等や熱が下がるか、または敗血症、等様々な感染の危険がまだあり予断を許さないとの事でした。

 

今は点滴ですが、状態が良好の方向に向かえば食事との事でした。熱も高いです。体重が30キロしかなく抵抗力と年齢を考慮するともし食べれるようになってもすい臓がん完治は難しいとのことで、余命は短いとの事でした。ちなみに水曜に癌の組織や血液検査をするとの事ですので、その際の結果により今後を決めるとの事です。

今は食事を摂取していませんので、どうする事も出来ませんが、食事が出来るまでに回復しましたら代替医療学会にお願いすると思います。しかし高齢の為、遠方には行けない可能性が高いですので、もし食事を取れる段階まで回復しましたら、さいたま在住ではなく、此方で飲用する事は出来ないでしょうか?ヘリカル炭素や構造化微量要素だけでは治らないですか?

 
「膵臓癌ステージ4」の画像検索結果