夏のど真ん中 超弩級PCが届きました
入れ替えしなくても10年使えるように・・・って無理か(*'▽')
でもWin7機を8年も使い続けてきたんだから
気温35度超えの中 ひぃこら運んで来てくれて ありがとうございます。
てか異常に大きくて重い"(-""-)"
パソコン周りを大幅に改装しなけりゃならん"(-""-)"
で この暑さだから 放置('ω')ノポイ
夏のど真ん中 超弩級PCが届きました
入れ替えしなくても10年使えるように・・・って無理か(*'▽')
でもWin7機を8年も使い続けてきたんだから
気温35度超えの中 ひぃこら運んで来てくれて ありがとうございます。
てか異常に大きくて重い"(-""-)"
パソコン周りを大幅に改装しなけりゃならん"(-""-)"
で この暑さだから 放置('ω')ノポイ
前に バイクに付けていた黒ボックスのちいさい方を
新電チャリに装着してみました 単品で見ると
すげぇ小さくて可愛いボックスです(大と小を持ってる)
が 新電チャリは・・・すげぇ小さいのよね(^^;)
対比で見ると 異常に「でかっ」
みんな 好奇心で指さす!!((((;゚Д゚)))))))
走ってると 露骨に指さすのは やめろっ 凸(~~#)
脳内で可愛く仕上げたつもりだったけど 大きさまでは・・・・想定外でしたw
けど 撮影時に雨降ってきても カメラ類いっさい濡れないし 鍵かかるから すっげー便利
けど・・ちっと恥ずかしい(^^;)
バッテリーでかいの2個あるから これで旅に出るかな(←やめろっ)
ま 日頃は付けてないけど さらにデカい買い物カゴが付く場合がある (^^;)
車と違って このままドコにでも入って行けるから いいのさ フン( ´艸`)
ふと 愛用27インチ電動ママチャリのスペア電池が欲しくなり
検索したら なんと 4万円だとさ!!((((;゚Д゚))))))) んなら格安一式の おされ小型電チャリも9万円で発見
しかも倍近い大容量リチウムイオン電池が付いてくる
ただし・・・
横浜はずれの通販自転車屋さん
ということは おいらが 街乗り用途?の20インチ電チャリに乗って都内までしゃかしゃか陸送しなきゃならん(^^;)
本来の通販利用してもいいけど 自宅にちょーでかい段ボール箱受け取るために いなけりゃならんし なによりも
段ボールを細かくちょん切って始末するのが面倒なのよね ならば実行あるのみ
画像は 自然いっぱいのトコだけど 陸路は林立するビル群を縫って走るわけだから
電チャリとはいえ ケツが痛えだろな(^^;) (←痔主じゃないわよ)
ま おされなアーバンガイのおいらに可愛い電チャリ ( ´艸`)ウフフ
アップ画像のは前かご リアキャリアが付いてるけど 格安につき何も付いてない
で天候を見計らって行ってきましたよ
案の定 ケツ痛くなるし ウン○したくなるし しっ○漏れそうになるし
途中 メシ食ってたりしたら なんと6時間かかった(^^;)
全身筋肉痛で 腕ぱんぱんながら 夜中にパーツ取り付け 居間にネジ落っことしながら やっと組み上げました
なぜ こうも ストイックで修行僧っぽい仕打ち受けなきゃならんのかと疑問に思いながら(^^;)
長年 使ってきた水切りかごが ヘボくなってきたところに
ネット巡りしてたら これを見つけました
なにげに値段見たら 1円 しかも 送料無料 !!?? (←マジか)
そっこー 100個注文しようかと思ったけどね 担当者がボケてて
上司に百発殴られのも可哀想なので 遠慮して1個発注(^^;)
実際 届いたらアップしようと思ったけど 既に発送済みになってるからマジっぽい( ´艸`)
願わくばネット担当者が上司から1発殴られるくらいで 済みますよーに (←優しいでそ?σ(^^))
ま 水切りカゴ 1個アップだと 炎上されても困るので
近所の垣根を一枚アップしとこう( ´艸`)
んで これを読んで おいらの優しさに感激したら「いいね!」クリックするか
コメント書くか (^_^)b お願いね(^_-)⌒☆
本日 夜半から 花ちらしの雨とのこと
また冷たい雨に この桜の花びらは散ってしまいますね・・・
連日 早朝に通っていて 強風 雨 の妨害?に会いながら
撮り続けていたので ちっと寂しいような ホッとしたような・・・
ベンチに座るとすぐやって来る 人懐こい野良のブス猫も来ねぇーし
気温が低くて 長ぁ~く楽しませてくれたサクラさん ありがとね。。(*^ー゚)b!Good job♪
かといって いい写真撮れたかどうかは別問題ーヽ(*`Д´)ノ
いい時期といい光と その出逢いに自分のカメラ技術がマッチしねぇんだな こりが(^o^;\(-"-バキッ!
毎年 いろんなコトがあるサクラかな(←一部パクリw)
ったく サクラが満開だというのに なんということでしょう
この天候は もう撮影の邪魔してるとしか言えません。凸(~~#)
ま 毎年 そうなんだけどね
天候次第だから 特に今年のサクラとの出逢いは めっちゃショボッ。(T^T)
つかの間の晴れ間に やっと撮れた一枚
ホワイトバランスが狂ってるワケじゃないのよ
サクラの白い花が 空の蒼 陽の出の朱に引っぱられて
妙に派手な演色(^^;)
どっかに「あなた色に染めて欲しいわん」なんて 奇特な美女いませんかね?
しかも 満開と土日が重なって 早朝でも人出が多い
とまあ言い訳コキながら・・・なんとかアップしないとうるせーブス読者が多いからな(^o^;\(-"-バキッ!
何度も通りかかって ため息つきながら 桜の木を見やってました
寒い冬を 蓑虫のようにくるまりながら春を待ち
一気にはじけ飛ぶ桜が 毎年待ち遠しいです
今年は そんな桜が写真に残せるかな
雨や風 はては雹などの不安定な天候と
自分のカメラ技術との接点が上手く出会えるといいのだけど・・・・
これを撮っていたら 近所のガキが近づいてきて
桜の花を 引っぱっている
一年にいっぺんしか咲かない花がホロホロと
「こら~(╬◣д◢)ムキー!! 」と追っ払ったら
向こうの方で
頭おかしい人がなんたらかんたら・・・と聞こえたので
追いかけてってボコボコ・・・・にしようと思ったけど
子供関連の凶暴ニュースが多いので・・・堪えた(^^;)
きっとあれはゆとり世代のガキんちょだな
桜には触らず 心ゆくまで 散らせてあげましょう(^_^)b