長野県安曇野にあるいわさきちひろ美術館へ行ってきました。懐かしいアンデルセン童話の絵を見て、幼い頃にタイムスリップし色々な童話を読んでいたことを思い出しました。

長野県の郷土料理おやきも頂きました。おやきは、小麦粉そば粉を水で練って薄く伸ばした皮に野菜などで作った餡を包んで、焼いたものです。皮がもちっとして、野沢菜の餡が美味しかったです。

松本市にある国宝の松本城も訪れ天守閣まで登りました。急な階段を登るのが一苦労でした。城の中には火縄銃を中心とした鉄砲が展示されていました。

戦国時代には武田信玄が小笠原長時を追い払い、信濃支配の拠点としたお城です。江戸時代には幕府の重要な拠点となったお城です。

風格ある国宝松本城でした。