今回の問題はこちらでした
さて、これは何でしょう
いつもの様に三択です。
そして、またまた難問です((゚m゚;)
① ぬりかべの化石
② 石器時代の斧
③ ペットの墓石
以外や以外①のぬりかべの化石が人気でしたね
では、別の角度からご覧下さい。
大きさの比較に10円玉を置いてみました。
随分先っぽが尖っていますね!
もう、お分かりでしょうか?
答えは・・・
② 石器時代の斧 でした
一番左が問題になった斧(オノ)です。
右に並んでいるのは鏃(ヤジリ)
先は鋭く尖っています↓
こちらは透き通っていてガラスの様な素材ですが、やはり石です!
大昔の狩りに使われていた物だそう
斧は木を切り倒す際に使われた物ではないか?とのことでした!
今回はお客様がコレクションされている貴重な石器をクイズにさせていただきいました。
たくさんの回答を頂きありがとうございましたm(__)m
それでは正解者の発表です。
kyonさん
めありさん
ファルコンさん
面白かったのがkyonさんの答え
>いちかばちか!
うぅ~ん、トシノ珈琲の玄関前に埋まってた、珈琲豆の化石…
だと思いましたが、2番の釜ですかね~
今度こそは!当たらないかなぁ…
カマではなくオノでしたね! おしぃ^^;
でも2番と答えているのでオマケして当たりです♪
いじわるですみません
またネタが思い付き次第クイズやりま~す
どしどし回答下さいね(^_-)-☆