暖かくお天気も良かったので、久々に龍游まで走って来ました。

自宅周辺は花粉で空がモヤっとしてますが…

京奈和自動車道根来インターから阪和道を南下、有田で降ります。

出口を出て424号を走り龍游を目指してましたら

海鮮食堂つなやと言うのができてますやん。

確かコンビニだった場所ですがしばらく来て無かったので。

ちょっと時間は早かったのですが、混雑する前に寄って来ました。

お昼はランチメニューのみのようですが、お手頃価格です。

990円+税の賄い丼、なかなか良かったです。

朝ご飯食べたのが遅かったのでなかなか大変でした。

エバグリーンと言うスーパーが展開している海鮮屋さんですのでお手頃価格です。

満腹になったところで龍游目指して走ります。

気温も24度ほどでしたので冬ジャケットでは暑いくらい💦

途中に見える川が綺麗な青色で停車してパチリ

前の愛車でも同じ場所で撮ってました。



この川沿いの424号線が信号無く程良いワインディングロードで気持ち良い。

CBの時は毎週の様に走ってました、アフリカちゃんになってからは走る回数減ってきたな…


和歌山は海沿いを走って南に向かうのも良いですが、山の中を走るのも良いのです。

道の駅龍游には結構バイクも車も停まってまして

龍游到着後は缶コーヒーを飲んで休憩。

距離にして150-160キロ程度ですが、気持ちよく走れました。

桜には少し早いですが春を感じる龍游までの走行でした!