昨晩23時30分に関空を飛び立ち、10時間の飛行時間を窮屈な座席で過ごし、経由地ドバイに現地時間5時に到着。

既に,気温は32度らしい。

接続便は10時50分、6時間もの接続便待ち…

しばらくの間は椅子に座って休憩してたのですが、お尻痛いし。

ドバイの朝日をパチリ

広い広いドバイ空港を取り敢えずゲートを探して歩き回り

喉乾いたのでアイスコーヒー飲んで

半分寝転ぶような椅子を確保してうとうとしながら、やっと搭乗

ドバイから最終目的地まで5時間半のフライト

現地時間15時に到着しました。

イミグレ無茶苦茶並んでるし、マスクしてないオッさん多いし。

日本との時差がヨーロッパの端の方なので6時間かな。

自宅を出発してから25時間経過してます。

ドバイの華やか派手さとは無縁です、空港も暗い。以前も2回来たことあるのですが全然変わって無い。

この縦列駐車、強烈です。バンパーはぶつけた時の為に有るって感じです。

ホテル到着後、少しだけ1人で散歩してきました。

見た事無いバイクですが、お巡りさんです!

観光名所なのでいっぱい巡回してます。

現地時間の夜8時を過ぎてもこの明るさ

ホテルから歩いて5分程度のところに超有名な歴史的建造物があります。

そうなんです、今回はギリシァに出張できました。

15年前に来た時も、5年前に来た時も修復工事してました、今日も遠くからですが未だに工事してます。

この修復工事は永遠に続くんですよね、維持するのが大変です。

アクロポリス近所の綺麗な街並み、小さな革製品のお店や貴金属店など色々有ります。

ほぼほぼマスクなんかして無いですわ、ヨーロッパは考え方が違いますね。

観光ならゆっくり回りたいのですが、うちの会社に観光する時間は有りません…

明日からミーティングなので今日は早くに寝ます。

バイクの事を全然書いてませんがお付き合いありがとうございました。