明日から会社のバイク仲間と1泊2日のツーリング。天橋立など日本海を目指し、泊まりは手ぶらでキャンプ!と言う安易な旅です。
今週に入ってから問題発覚!
テントは張ってるのをお借りできるのですが、その他は毛布一枚のみと。その貸し出し毛布は臭いがキツイと口コミにあり…
安心してたのでツーリングバッグも購入してなくて、リアボックスも小ぶりやし、寝袋や銀マットなど収納する場所ないし…
月末末日ですが、仕事仲間が残業しているのを尻目に仕事を夜8時に切り上げ、ホームセンターに直行し。帰宅して夕食をカキコミ作業開始です!

まずは前側から作業、私はO型ですので大雑把に穴あけ
63円の金具とワッシャー取り付けて
内側はボルトの頭が飛び出さないようにし、ナットはナイロンナットで締め付けです。
リアには4カ所金具を取り付けました。
金具にワッシャー、ナイロンナットで600円程度。
ネットはバイク用品店で以前に買ったもの、やっと出番が来ました!
寝袋とマットはボックスの上に縛り付けました。お陰でボックスのスペースは確保できました。
雨ガッパにCROCS、ダイソーの携帯まくらを放り込み、明日の朝にシートバッグを載せて完成!
朝早いので早く寝たかったのですが、有るもので何とかなって良かった。
梅雨が明けたらキャンプツーリングデビューしたいと思ってます。
それまでにツーリングバッグとテントを購入する予定です。