明けましておめでとうとございます!
今年も楽しく安全で楽しいバイクライフを送りたいと思いますので、宜しくお願い致します!
元旦の朝は、お雑煮を食べ、家族揃って永田観音さんに初詣。
家族といっても、うちは妻と一人息子、隣に義理母が住んでますので、計4人。
初詣の後はイズミヤでミスド、お決まりのコース。
天気も良く穏やかな元旦ですので、思い切って2019年初走行に🎶
取り敢えず、広域農道を走り串柿の里に。
バイクはすでに2台が。
やっぱり気持ち良い天気ですもんね。
その後は、一人で打田から有田川に抜ける424号線を南下しようと走り出しましたが、だんだん日差しも無くなって、登れば登るほどに気温も下がり、凍結防止剤もまかれているのでだんだん不安になり…黒沢牧場でストップ。
途中の空はこんな感じ、冬曇りです🥶
雨でも降られたらたまらんので、自宅に戻りました。それから昨日オイルっぽい液体がポタポタ垂れてたホースをチェック。
ブログを見て下さった方からアドバイスを頂いたので、思い切ってペンチで引っこ抜き、ガソリンが腐ったようなドロッとした黄色ともオレンジとも言えない液体が…結構出ました^_^
スッキリしました!