これまで社員旅行のたびに
現地の美容室に行ってるわけですが
なんか
ベターっとした感じに仕上がったわけですが
35円くらいのカットでした(笑)
安すぎますよね∑(゚Д゚)
今回は
また新たにサイパンの美容室の空気を
感じに行きたいと思います!!
そんな訳でサイパンの美容室探しをして
みつけたのが
担当してくれるのはカッコイイ
「レイリー」さん
なんだか迫力のあるしっかりとしたヘアカタログを
見せてきてくださったのでこの中から選ばせていただきました!!
ガッツリ前髪をあげたスタイルをチョイス!!
さっそく切ってもらいましょう!!^_^
いい!!
いい手さばき!!ハサミさばき!!
僕よりハサミさばきがいい!!!
7ドルとは思えない!!
と感じながら
仕上がりを楽しみにしていきます^_^
カット中にスタッフ3人くらいに囲まれて
僕が何をしている人なのか??
日本の美容師だと言ったら
カットの値段を聞かれました。
やはり
美容師同士だとそのあたりって
いろんな意味で気になります。
値段で感じたり測れるものは
技術力
場所
地域の美容に対する価値観
国の美容に対する価値観
たくさんありますが
値段だけで測れるものでもありませんからね。
お客様の視点からの満足度がどうなのか?
価格からくる自分への期待度にどう
応えれるかが問題になるかとおもいます。
僕は英語は喋れませんが
いつもギャグみたいに終わっていた
この「現地美容室突撃企画!」
過去のなかで
一番楽しい会話ができました^_^
それでは仕上がりです⬇︎
でしたねー!!
ちょっとスト2のガイルみたいですが。。。(笑)
いい感じにコピーしていただけました🎵
大・成・功🎵
レイリーさんありがとう!!!