「井上雄彦 最後のマンガ展」に行ってきた | 俊坊主のオンラインゲーム日記

久々の更新が無双ネタ以外でサーセンw



サントリーミュージアムでやってるというので行って来ました!



俊坊主のオンラインゲーム日記
遠くから携帯で撮ったんでちょっと見にくいですがw


休日では時間指定やら入場制限があるらしいので


平日の昼間(昨日)に行ってきました~


でも人多かったの~


これ休日になるとどうなるんだろうか・・・



さて、井上雄彦先生と私との関係は


もちろん・・


SLAM DUNK


ですね!


世代ど真ん中です!


周りはバスケブームです!


でも坊主の学校にはバスケ部ありませんでした。。。 Orz


スラムダンク(メンドくさいのでこっからカタカナですw)ははまりましたね~


特にヤマオー戦の最後が好きです!


大体スポーツ漫画だと最後ってド派手なシュートとかで決まることが多いんですが、


スラムダンクは最後が普通のジャンプショット


でもそれは2万本の努力の成果


そこがもの凄い惹かれた部分でした。


当時は最後は題名通りのスラムダンクだろうって思ってましたけどねw



あとストーリーも好きなんですが、


今の画がもの凄い好きです!


筆と墨の濃淡であそこまで表現してるのが凄いです・・・・


特に女性の画がもの凄い好きです!


あの手法で書かれた女性は独特の雰囲気があってなんとも・・・(*´∀`*)ハァハァ



まぁ元々水墨画のあの雰囲気が好きだったということもあるんですけどねw




画集も買った(衝動買い)んですが、


やっぱり生で見るほうがいいですね!


写真よりも実物の方が、墨の独特の雰囲気が味わえます!


なので気になる人は是非一度行って見てください!




言い忘れましたが、

坊主は学生時代に一生懸命真面目に絵を画いたにも関わらず、ふつーに美術の評価「2」をつけられたほどの才能の無さです・・・

そんな人の感想なので、適当に聞き流してくださいw