色々と見ているとPC内部の熱を測れるということがわかった。
なので早速チャレンジ(。・ω・)ノオー!!!
とりあえずPCのプログラムを探しまくる・・・
・
・
・
・
見つからない Orz
ネットで情報収集(。・ω・)ノオー!!!
・
・
・
・
なるほどインストールしないとダメなのね( ・ω・)fmfm
新PCに付属されているということで・・・
箱の中を発掘してマニュアルとCDを発見ヾ(≧∇≦*)〃
早速インストールじゃーーー
マニュアル全部英語 Orz
もちろん訳すような能力なんて持ち合わせておりません・・・
とりあえず自分のやりたい所だけ読んでみる・・・
よく見るとそんなに難しい英語でもなく、挿絵もあったので何とか解読成功
祝・インストール
ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
というわけで早速
CPU Temperature
を確認(。・ω・)ノオー!!!
51℃
・・・・これってどうなんだろう・・
パソコン初心者の私には全くわからん Orz
まぁ大丈夫かな???
ついでにFAN SPEEDも測れるようで
CPU:2300R.P.M
SYSTEM1:1000R.P.M
SYSTEM2:1000R.P.M
もちろんこの数字が何を示しているのかはわかりませんw
~演習参加~
昨日は励護さん主催の定期演習大会でした~
ファミリアメンバーからも参加してみたいという声が上がったので4人で参加して来ました。
参加者は計8人といういうことでこっちファミリアPTと励護さん+3人PTさんで拠点制圧演習しましたー
争奪に向けてというわけで速攻を意識して演習大会スタート!!
内容は結構よかったのでとてもいい練習となりましたー
(詳しくは励護さんブログでどうぞ~)
演習後は意見交換会などもできたのでとてもよかったです!!
一番びっくりしたのは初めて絞り並みの動きしてましたよと言われましたΣ(・ω・ノ)ノ
もちろん私自身そんなことしてませんし、というかそんなことできるパソコン技術・知識はありませんのでw
でも言って頂いたのはありがたいことで、知らずにずっとその状態をキープしていると晒される危険性が大になってしまいますしw
といっても原因・解決法がよくわからないので、もし今後私が変な動きしてるというのを見かけた方がいればご一報下さいm(_ _)m
演習でご一緒していただいたみなさん
ありがとうございました m(_ _)m
励護さんに説教を受ける男4人+争奪官w