みなさん、こんにちは。

「走った日は必ず書く!」&「走らなかった日もたまに書く!」と決めたブログです。

にもかかわらず、未だに1月3日のNew Year RIDEのブログが書けていませんでした。

サラリーマンtoshibouは、1月4日から仕事全開となっており、ようやく本日アップする運びとなりました。(もったいぶっていますが、単なる言い訳にしか聞こえません ムカムカ  )

とにかく、次のブログを書くためにも、早くアップしなければなりませんので、多少筆が荒くなっているところはご容赦下さい ごめんなさい
(なお、いつものことですが、お店のライドに参加するときは、写真が少なくなります。・・・toshibouのようなブロガーさんは居ないようです しょぼん


さて、1月3日(日)は、としぼうず2号を購入したお店主催の『New Year RIDE』です。

いつもは、お店が開くまでの時間限定の、まさに「モーニングライド」を毎月第一日曜日に開催しているのですが、今年は曜日の関係で、第一日曜日がお店の休業日と重なったため、時間に縛りの無いロングライドとなりました。

8時にお店に行くと、な・な・なんと、既に10人以上いるではありませんか えっ!?

toshibou到着後も、続々と集合、出発時にはお店のスタッフ2名を合わせると、19名の大所帯となっていました。

8時半頃にお店を出発、淀川CRを北上します。

枚方を越えるまでは車止めが多いので、その都度大渋滞が発生します。

医大裏で休憩のあとは、車止めも少なくなりますので快適に走ります。
(初心者の方もおられますので、ユルユルと走ります。)

途中で、二郎くんのポジション調整中のブロガー しゅうさんとお会いして、新年のご挨拶です。

実は、枚方大橋を越えたところでも、職場の元同僚の I さんにもお会いしており、何故か、知り合いに出会うライドとなりました。( I さんは、嵐山経由で日吉ダムに向かわれました え゛!

一行は、このあと、木津川CRを途中、流れ橋でのトイレ休憩をはさみ、ユルユルと走ります。

CR終点からは、国道163号線から府道751号線を経由して、平城宮にて記念撮影です。
 
朱雀門前ですが、下に小さく、参加者の皆さんの愛車が並んでいます。

実際は、壮観なんですが、いかんせん朱雀門が大きすぎるので、しかたありませんね。

 
としぼうず2号(左)をアップにして見ました。

この後、向かった先は、『高畑まんま亭』なのですが、そこで悲劇が ムンクの叫び

今朝、集合した時点で人数が20人近く居た時点で薄々気付いていたのですが、
『こんな大人数では、他にお客さんが居たら、いっぺんには入れないし、今日はまんま亭は無理だろうな・・・』

案の定、まんま亭は見事にDNSでした ガクリ

でも、お昼を食べないと帰れませんので、近くの蕎麦屋さんに入りました。

お店の名前は、『はなや 北川』さんです。
 
 
落ち着いた感じのお店です。

 
柿の葉寿司のついた、たぬきそばのセットをいただきました。

途中の休憩ポイントもそうですが、一旦バイクから降りて話し出すと、止まりません。

お店のスタッフさんは、帰りのルートの相談中です。

このまま木津川CRを戻ってもよいのですが、距離が長くなり、お店につく頃には日が暮れるのではないかと・・・。

そこで、当初予定にはありませんでしたが、精華台を抜けて府道72号線~65号線~北田原工業団地を抜けて、国道168号線から第二京阪を通ってお店に変えるルートとなりました。

このライド、『坂は無い!』と謳っていたのですが、最終的には、上りありの盛りだくさんライドとなりました。(初心者の方には少々厳しかったみたいですが・・・)

toshibouは、お店と逆方向になるため、国道168号線と第二京阪の交差点で、皆さんとお別れしました。

高畑まんま亭では、正月限定の豚角煮カレーがあり、それを食べれなかったのが非常に残念でしたが、また来年への楽しみとして取って置こうと思います。

  ※先程登場した、しゅうさんですが、なんと、まんま亭の前で本日二度目のご挨拶 びっくり
   
ん~~、なんともメリハリの無い、ブログになってしまいました。

挙句に、途中でポーズしたSTRAVAを再会するのを忘れたため、STRAVAによるルート紹介もありません ガクリ

サイコンの記録を載せときます。

本日の走行距離:  100.25km
     走行時間:  4時間52分

ずいぶん、ユルユルなペースでしたね。

さて、正月休みは、3日(日)で終了、4日からお仕事で、やっと週末を迎えます。
  
3連休は、ようやく冬らしくなるものの、お天気は良さそうなので、走りに行く予定です。

皆さんも、安全第一で、楽しんでください。

それでは皆様、ごきげんよう、さようなら ばいばい