土日祝日で天気の良い日はチャリ日和。
と言うわけで、本日は奈良公園に久しぶりに行ってまいりました。
なぜ奈良公園なのか?って、理由は単に「久しぶり」なので・・・と言うことです。
どのくらい「久しぶり」か、としぼうず1号(クロス)の記録を見てみると、昨年(2013年)の5月GW以来、なんと一年半ぶりのご無沙汰でした。
話はそれますが、昨年のGWはすることも無く、勝手に「一人三都物語」と称して、大阪城・嵐山・東大寺と5月の3・4・5日、日替わりで、チャリで行って来るという暴挙に出てしまいました。(行ってしまえば、当然帰ってくる必要があるわけで、50歳のオッサンのやることでは無いな、と今更ながらに思います。)
本題に戻って、このくそ寒い中、鹿はいったいどうしているのだろう?と考えながら、到着すると。
ご覧のとおり、皆さんお元気なようです。
公園に来る途中、道路には、他ではお目にかかれない標識が出ております。
さてさて、公園に到着しても、鹿以外には、若干の観光客がいるだけで、時々陽射しがあるものの気温は低く、としぼうず2号を置いてぶらぶらしていると・・・!
↑ご覧のとおり。
幸いにも、大した被害は無く、この後、木津川市に向かい、木津川自転車道を北上、御幸橋から枚方経由で自宅に戻ってきました。
とにかく今日は風が冷たかったです。
今晩は、あったかい鍋でも食べて、早く寝ます。
それでは次回を乞うご期待!(←誰がっ!?)
PS インフルエンザが流行っているようなので、皆様外出から戻ったら「手洗い」「うがい」をしっかりとしましょう。