結婚のメリットとデメリット!? | とし坊のアフィ生活ブログ

とし坊のアフィ生活ブログ

令和目前に復帰致しました。

1日1活動を最低限のルールとし、
人が興味を持ちそうな分野を紹介していけたらと思い精進していくブログです。
またアフィリエイトのみならず自身の日記だったり自分の興味ある情報も更新してきます。

気軽に読者登録お願いします。

1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 21:50:01.243 ID:leVWczw50

童貞26にはわからない

2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 21:50:38.149 ID:y5nH13hrM

世間からまともに見られる

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 21:57.357 ID:yEECR5QB0

子供が天才かもしれないというメリット

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 21:51:28.467 ID:7l3oSSIA0

堂々と子供作れる

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 21:52:10.874 ID:Lt4xlqZD0

メリットデメリットで考える奴は大抵デメリットが気になって何もできない


8 !omikuji 2017/06/27(火) 21:52:15.664 ID:8yzvDmni0

え、暇にならん?ならんならいいと思う

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:06:04.367 ID:RfWf3Ry40

結婚は相手にメリットを与えたいと思えたらするもの
自分のメリットを考えてるような人には向かないし結婚してもろくな結果にならない

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:06:34.295 ID:CiPtEEAC0

生きるモチベーションが保てる
独身が管理職になりにくい本当の理由はこれの気がしてきた
40間近で一回り年下の部下も普通に結婚し始めたりすると
なんだか仕事頑張るのが馬鹿馬鹿しくなってくるもの

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:09:17.554 ID:icgW/NUU0

求めあうのが恋
与えあうのが愛
自由恋愛ができる現代だからこそ、結婚にメリットを求める時点で間違ってる

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:12:46.689 ID:FVI942Ib0

子どもほしい
まだ子どもだからが故の願望かもしれんが

大人になったら子どもなんて要らないって思うのかな

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:15:04.768 ID:CiPtEEAC0

>>21
年取れば取るほど欲しくなるよ
そして末期的になってくると他人の子供を見るだけで
嫉妬と憎しみが沸くようになってくる

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:16:30.548 ID:FQYEwBmtp

>>23
それで北海道の歩道ツッコミ事件みたいなのが生まれるわけだな
独身で40になったら死んだ方がいいと思う

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:17:46.525 ID:CiPtEEAC0

>>24
いや、生きる

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:18:45.130 ID:FQYEwBmtp

>>26
なんで?

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:21:39.821 ID:CiPtEEAC0

>>27
俺性格悪いから、童貞中年で生きてて楽しい?とか人に言われるほど
そいつより一秒でも長く現世に居座ってやりたいと考えてしまう

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:22:27.205 ID:leVWczw50

>>31
実際楽しい?
まぁ童貞であろうが中年であろうが楽しいか楽しくないかには関係ないけどさ

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:25:54.927 ID:CiPtEEAC0

>>32
楽しくない
楽しくなくても欝には程遠く会社なんて行くのが辛いどころか
有給使用率ワースなのだが、一方で土日は家で寝たきり

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:14:38.461 ID:FQYEwBmtp

子供とかなんで作るのかがわからない
その時の自分は子供を裕福にできるぐらい安定して収入もらえてるのか?
子供は自分の親を誇らしく思えるか?
子供がかわいそうという状態にはならないか?
俺は頭も悪く顔も悪くいいところも1つもないから子供なんて要らないね

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:20:32.259 ID:LF3R8fn90

結婚してる人達がみんな幸せな人生送ってるとは限らん

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:21:08.225 ID:FQYEwBmtp

>>29
7割不幸だろ
幸せ~ってろくに見ないわ

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:22:45.581 ID:LF3R8fn90

>>30
ガチで好きな人と一緒になれれば幸せだとは思う

みんなそう思って結婚してるんだろうけど

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:24:03.051 ID:leVWczw50

>>33
人を両者とも大好きで結婚ってありえないだろ
どっちかは必ず妥協してる

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:24:31.466 ID:LF3R8fn90

>>36
それがダメなのか

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:25:13.684 ID:leVWczw50

>>37
その妥協ポイントがだんだん膨らんで嫌いになるんだよ
我慢してるわけだからな

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:24:01.706 ID:LF3R8fn90

独身で趣味に生きてるおっさんのほうがカッコいいし憧れるわ

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:24:46.475 ID:leVWczw50

>>35
陰気な趣味楽しんでるハゲとかだと目も当てられない

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:25:46.723 ID:3Q0+eeIOa

子孫残せることに意義を見いだせないやつに何を言っても無駄だな(童貞

>>40
何の意味があんのか全くわかんねえわ
こんな楽しくも何ともない世の中をもう1人の自分とも言える子供に経験させるって冷静に考えて頭おかしいだろ
楽しいと思ってる人間は別だけどな
俺は全く思ってないから

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:25:47.923 ID:fF/JfoZR0

運が悪いと保険金目当てで殺されるぞ

>>41
女なんてそんなもんだからな



44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:26:53.931 ID:y+zKStS40

結婚して子供できると毎日毎日大変だよ
風呂入れて飯食わして見たいテレビもパソコンの電源も入れないで絵本読んだり遊んだりして疲れたら寝かせて自分もちょっとスマホいじって寝る。
休みの日は公園に午前中から行って…
まあ楽しいけどな

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:30:22.647 ID:leVWczw50

>>44
地獄だな
犬でも大変なのに
そりゃあ楽しいと思わないとやってけねえよな

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:30:23.007 ID:APls8qob0

色々あるけど、楽しい
子供も全く欲しくなかったし、可愛いと思わなかったけど、いざ出来ると死ぬ程可愛い
けど、世の中見てると、そういう家庭ばかりでもないから、俺はラッキーだったと嫁に感謝してる

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:31:07.006 ID:leVWczw50

>>46
何が楽しいの?
何がかわいいの?

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:32:32.930 ID:APls8qob0

>>47
喋った、歩いた、笑った何しても可愛く思えるよ
一緒にそれを喜べたら楽しいよ

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:35:09.919 ID:leVWczw50

>>52
幸せ感じてな

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:37:05.082 ID:APls8qob0

>>58
お前さんも幸せになるんやで
別に1人だろうが結婚しようが自分が本当に幸せなら勝ち組や

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:31:29.234 ID:YEN43pMMx

統計的にも明らかなことは、男は特に独身だと早死にしやすい
それに若いうちはいいけど年取ってから独り身だと辛いよ

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:32:51.199 ID:CiPtEEAC0

>>49
そんなこと20年前から知ってるから結婚のことばかり考えてて童貞だわ

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:33:30.145 ID:leVWczw50

>>49
40位で寿命尽きたらいいのになぁとは思う

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:32:30.915 ID:YEN43pMMx

結婚のメリットというより、孤独のデメリットにまだ
直面してないだけなんだよ20代半ばから30代とか
これが祖父母や親が他界したり病気になって介護するような
年齢になってみろ一人は本当損だから

56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:33:49.482 ID:YEN43pMMx

あと単身と独身は根本的に違うからね、独身であっても
両親健在とか、祖父母が健康であったり叔父叔母と仲がいいと
まだまだ実感できないけど、親が片方でも死んで祖父母も他界して
そうなってくるとやっぱり将来孤独が怖くなるよ

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:34:41.020 ID:YEN43pMMx

それに若いうちは独身で一人で出歩いても怖くないけど
やっぱり世間体も気になってくる、若い夫婦とか見ると
「ああ自分より年下かもなあ」とか思ってしまうし

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:35:17.634 ID:YEN43pMMx

だから強がったり一人は自由だからいいとか思わないほうがいい
男だって30過ぎればおっさんだし、若いうちに恋愛や結婚は
しないと絶対後で辛いよ



65 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:38:37.705 ID:leVWczw50

>>59
こんな気持ち悪い化け物が出来るわけねえだろうが
この選ばれし者が

61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:36:30.158 ID:YEN43pMMx

面倒臭いとかいうけど、他人の付き合いのめんどくささより 
孤独の恐怖、寂しさ、世間体に対する後ろめたさが勝ってきたら
一気にメンタルにくるよ

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:38:57.747 ID:icgW/NUU0

単身である事そのものにネガティブな感情は抱かないけど
今暮らしている嫁が居なくなったらと思うとゾッとするし、確実に早死すると思う
自暴自棄ではないんだけど、一人だと自分を大切にするってラインが緩くなるんだよね

72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:49:45.974 ID:YEN43pMMx

>>66
それもあるよな、一人だとどうでも良くなる趣味とかも興味なくなってくる

69 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:40:19.782 ID:FzL+i7Vk0

マジで結婚できなくて吐きそう
30過ぎて自分のスペックも高くなってきて相手に求めるものもどんどん増えてきて
知り合う機会もないしもうだめだわ

73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:50:25.579 ID:leVWczw50

独身救済の安楽死システムとかないの

74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:52:21.717 ID:APls8qob0

このご時世26で独身なんて普通じゃないのか
まだこれからでしょ

77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:53:32.674 ID:leVWczw50

>>74
童貞なんだぜー
彼女いたことないんだぜー
生きてきてずっと陰な生き方してカースト下位の人間だから出来るわけもなく

79 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:57:04.754 ID:APls8qob0

>>77
とりあえずなんでも良いから童貞捨てれば?
価値観変わるかもよ?

76 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:53:25.466 ID:CiPtEEAC0

独身だと趣味も出来なくなってくる
不細工でも楽器は結構得意なほうなので昔は会社帰りや
土日にあちこちのセッション参加しまくってたが
周りが子持ちや孫もち、彼女持ちばかりなので
行く度に悲しくなって足が遠のいた

78 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 22:55:13.670 ID:leVWczw50

バイク趣味なんて良いんじゃないかなとか思ってる
フラッと死にたくなればあっという間!

85 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 23:03:24.259 ID:BwmcIhxl0

結婚って集団生活だから自分だけのメリットってないんじゃないのかね

88 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/27(火) 23:12:15.866 ID:vCsmjVBT0

共働きなら底辺でも割りとまともな生活が出来る