坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」 -28ページ目

坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

反抗しているんじゃない。反抗期が続いているだけなのさ。

{792943B6-C0B3-41C4-9BD5-66FA5D2732FD:01}

せっかく一時間かけて阿寒湖・名物のワカサギの天ぷらを食べにきたら・・・・、



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


{9F42F3FF-A20C-46DA-847B-2E95DC442283:01}


「誠に勝手」だったので(笑)、また今度、来ることにします(苦笑)。


いつになるか知らんけど(笑)。




誠に勝手だな(笑)。
応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
買取王国・坪井副社長の販促実験日記「それって誰が嬉しいの?」




{373E4213-8F5D-4DB1-925C-E44036A2EBA6:01}

霧どころか雲一つない摩周湖(笑)。

釧路から連れてきてもらいました。

昔から名前こそ知ってはいるけど、行ったことがない場所はたくさんあります。

私にとっては、ここはその代表格とも言えて、何故かとてもロマンティックな妄想に

焦がれ続けていました。


連れて来てくれた方は、別にロマンティックじゃなかったけど(笑)。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

{EEE166BF-C3B7-4E92-B681-F9A937FD13CD:01}

でも、お陰様で、お仕事も観たかった場所も願いが叶いました。

「ちょーさん」こと相澤社長、道中とっても楽しくて貴重な時間でした~。

ありがとございました~。



人のいない摩周湖を堪能。
応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

買取王国・坪井副社長の販促実験日記「それって誰が嬉しいの?」
{B7692464-DF9E-41EB-AEB7-81412B3FE310:01}

名古屋~帯広~釧路・・・、冬に近づく北海道はどんなに寒いんだろう、と身構えて

いたけど、実際に来てみたら、なんて暖かいんだろうと思うのは、出逢った皆さんの

温かさとほとばしる情熱のせいだったのか、と、二日間の講演を終えて気づかされ

ました。


もうクタクタのヘトヘトだけど、頭と身体はいまだ火照っています。


まずは無事二日間の講演を終えられた報告を。

帯広の皆さん、釧路の皆さん、本当にありがとうございました。




明日まで満喫します。
応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

買取王国・坪井副社長の販促実験日記「それって誰が嬉しいの?」