「ソーシャルリーダー・アカデミー」第二回合宿の模様からです。
SNSやネットについて、さして勉強せずやりたいようにやってきた私にとっては、
研修内容も課題も、かなりハードに鍛えられています(苦笑)。
合宿当日は、特別講師の藤村先生の講演を随所にお聞きすることができ、
ビジネスを前提としたSNSの根幹や考え方をご教授頂きます。
エクスマセミナーや合宿の内容と連動しており、とても分かりやすく勉強になります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この研修の主催者でもあり塾長の大見先生の講義もふんだんに盛り込まれ、
より具体的な方法論と、思考についてをご教授頂けます。
コンサルタント・講演者としても大活躍の方ですから、絶好調のバリバリです。
ところが、この日、宿題に追われ、二日間の貫徹を余儀なくされた私は、
不調のどん底状態で、かつ、内容に脳がついていけない状態になってきて、
不覚にも、自分でも気付かぬうちに、やられ始めていたようです(苦笑)。
それを、となりに座っているアホ友達(通称マックス:クリーニング界の雄
壁下陽一氏)がご丁寧に画像に収めてくれ、あげくFBに投稿してくれています。
大きなお世話です(苦笑)。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
最後には、完全に身体が斜めを向いている有様で、一番前に座っているに関わらず、
ドヒンシュクを買うのでした(泣)。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この時点で、大見塾長の怒りの導線に火が付き始めていたようで・・・・・・、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「この俺様の講義で、「身体斜め」とは、
えぇ根性しとるやないか・・・・・。」(弩)
あげく、翌日には、私を茶化しては、大見塾長の怒りに火をつける寸前まで
いかせた首謀者、「悪ふざけ行きすぎ君」のマックスがこの有様で(苦笑)、
いかにこの研修がハードなのかを物語る訳です・・・・・。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「お前は、人の事を茶化している場合か!?」
それを目の当たりにしていた大見塾長、最後の挨拶で、とうとう、
「ハードな課題が出て、大変かと思いますが、前日に慌てて徹夜して、
肝心の研修当時に落ちないようにして下さい。」
と笑顔を漂わせながら、怒りの発言!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「先に上場したからって、いい気になってんじゃねーぞ!」(弩)
ひえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!大見先生ゴメンナサイ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ひえぇぇぇぇぇぇぇぇ!大見塾長、ごめんなさい!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
だって、二日間徹夜してたんだもん、ゴメンナサイ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
もう二度としません、ゴメンナサイ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日からは、毎日コツコツ宿題やります、ゴメンナサイ!!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
イヤ、許さん!俺は絶対に許さん!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
えぇ!!これでも許して頂けないんですか!?
でも・・・・・・・・・・・・・、
でも、でも、でも、でも、でも、大見先生!!
つい数日前の、渋谷「LIVE」ビジネスセミナーで、私の講演を聞いてくれてた時、
最初は、熱心にちゃんと聞いててくれてたのに・・・・・・・・、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こんなに、身振り手振りで必死に伝わるように頑張って講演したのに・・・・・・・・、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
気が付いたら、大見先生の体が斜めになっていると思ったら・・・・・・・、
最後はこうなってたじゃないですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
そうか、私も懇親会の席で、指さして怒涛のごとくツッコミまくったんでしたっけ・・・・(苦笑)。
失礼しやした・・・・(笑)。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こうして、至らない講演者達の不毛な闘いは続く・・・・・・・・。
お互い、指を指し合って、ツッコミ合える仲間がいるというのは、なんて素敵な
ことなんだろう・・・・・・・(笑)。
大見先生、私は幸せです・・・・・。
大見先生、次回もどうかお手柔らかによろしくお願いいたします。
応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓