ビジネスにおける「ソーシャル・メディア」の6ヵ月特訓の第2回目の合宿に
参加していました。
自称・卓越メンバーと一緒に最新兵器を身に着けるべく特訓です。
私はもともとアナログ人間なので、デジタルとか、SNSとか、ソーシャルとか
何とか、そういうのがまったくの苦手でして、付いていくのがやっとの状態。
久しぶりにペースを握れない中(笑)、皆さんに助けられながら
必死でついていっています。
昨日・今日で最も勉強してきたのは、業界用語で「六本木」のことは
「ギロッポン」ということでした(笑)。
そもそも何の業界の言葉なのかも知りませんが・・・・・(笑)。
今回の「ソーシャルメディア・アカデミー」を主催されている、
大見智靖社長です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
若くして「ガハハ・・・・!」と大胆な笑い声で、周囲を巻き込み
あまりの声のデカい強烈な営業力に、公共機関の移動時には、
近くにいたくない程(笑)の影響力を持つ豪傑社長です。
そして、横にそびえ立つ東京スカイツリー並みの、見るもウザい
二本足・・・・・・・・(苦笑)。
1回目をサボるという大胆な不真面目さを恥じるでもなく、
今回の2回目からは、「短パン」ではなく、出張先の大阪
から飛行機と東北新幹線を「海パン」で乗り継いで
駆けつけるという、歩く「人間灼熱溶鉱炉」、世界の7大珍獣に正式認定
されたあの男も参戦です(笑)。
つづく・・・・・・。
いったい、どないな勉強会だっつーの(苦笑)
応援クリックお願いします~。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓