どうしても解決し難い問題① | 坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」

反抗しているんじゃない。反抗期が続いているだけなのさ。


坪井秀樹の起業実験日記 いくつになっても「理由なき反抗期」




開設準備中の事務所に、来てほしくない友人の来襲にあってしまい(苦笑)、

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://ameblo.jp/tosboistudio/entry-11547262941.html


ドッと疲れて、今日は寝ようと思いつつ、


こんな時に限って、どうでもよい疑問が頭にこびりついて離れません。





よく、


「自分の言ったことなんだから、ちゃんとやれ!」


という類の言葉って聞くじゃないですか?


これをAさんとします。



それに対して、例えば、常日頃から、


「私は、自分の言ったことをちゃんとやりません。」


と明確に言い切っているBさんがいたとします。



Bさんは、Aさんの言っていることを遂行していると言ってよいのでしょうか?


これ難しいなぁ・・・・・・(苦笑)。



誰か教えて下さい(苦笑)。



            これ、私の中では非常に難しい・・・・・(苦笑)。


           応援クリックお願いします~。


            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


            買取王国・<br />坪井副社長の販促実験日記「それって誰が嬉しいの?」