金曜日に休暇とって息子の居る、鳥取へ一泊二日。
高速バスなら3時間程度で着くし、往復で6000円台と安いし良いね。

旅行支援は終わってますが、県独自に宿泊に1500円補助もある。




 

 

宿は、駅横のワシントンプラザホテル。
2人で補助込み9600円。やや古さは感じるが清潔さもあるし部屋も十分。

 

 


ホテルから駅前が見えますが、相変わらず寂しい街並み。



息子と待ち合わせまで2時間ほどあるので、近くの温泉でひと風呂浴びよう。




日乃丸温泉

温泉ですが、町場の銭湯でこじんまりと浴槽の1つだけ。
地下からくみ上げ源泉かけ流しの温泉だそうで、お湯質もやや塩味がある。
さらに湯温が47度と結構熱い。

フレンドリーな女将さんで居心地は良い。



晩御飯は何となく見つけた小さな居酒屋さん。


旬のや 藤

それなりの席数ですが、おひとりで調理。
お時間いただくことをご了承くださいと言われましたが、時間もあるしOK。

造り盛り
大トロ、中トロ、などと共に、鳥取と言えばの猛者エビ。
これが美味しいね。


地元の牛を使ったたたき


赤カレイの煮つけ
子もしっかりあります。


地元のお豆腐を使ったあげ焼き
豆の風味がしっかり。

 


大山鶏のから揚げ
程よく弾力もあり、しっとり。


大トロ寿司3かん
3つで680円!やすっ。


他にも数品食べて、お酒も3人で8杯くらい飲んだか?
お酒は大阪に比べるとどうしても高くなるが、安居酒屋でもないししゃーないな。

しかしお勘定してみれば、15800円。
ひとり5000円程度と明らかに安い。

何となくで見つけた店にしては、当たりでしたな。
この後2軒目と3軒目は、息子が気になってたバーをはしごして解散。

はしごして飲むの久しぶりやわ。


ホテル戻ってダウン。

 

【翌日に続く】