遂にやってきた『シンニチイズム 大阪』

 

週末は混むだろうと考えて平日遅めに。
家から徒歩圏内だから助かるわぁ。

 

新日本プロレスの立ち上げから現在の大会ポスターや選手の衣装を展示。
実物のリングも設置されてあり、リングに上がって楽しむ事もできる。

 

 

 

会場は、なんばスカイオ。
もっと大きな会場でやるのかと持ったけど、オフィルビルにある展示会場。

 

 

最初に猪木氏の全身パネルがお出迎え。

 

 

子供の頃見ていた時代の大会ポスター。
この時期はガイジンレスラーの不気味さが際立ってますね。

 

アンドレとかシンの入場曲は怖かった。

 

タイガージェットシンのサーベル!!

 

 

橋本真也のスーツ。デカい

 

 

スペース・ローン・ウルフのヘルメットはアライ(^ ^)

 

 

三銃士の時代は、プロレス見てなかったんだよね。
 

 

 

そして現代。

 

 

ヒロムがマスクをはがしてデスぺが素顔を出したまま戦ったヒロムとデスぺの試合の時のマスク。

 

 

 

レインメーカーショックの時のガウン。
首回り色々ぶら下がってて重たそう。

 

 

 

先代(4代目)のIWGPのベルト。

 

 

 

イヤァオ!!

イッテンヨンの飯伏戦でのキングコス。

 

通常の入場時のジャケットもあった。

 

 

 

 

会場ではリング体験のほか、選手の入場曲にあわせて入場体験ができるコーナーも。

誰かが入場すると、会場のお客さんもついつい手拍子で盛り上がる。

 

これが見てて一番面白かったわ。

 

 

入場のおまけはこないだのオカダvsジェイ・ホワイト戦でのIWGPの調印所。